冬キャンプ‘縁ga和‘の基本情報
冬キャンプ‘縁ga和‘の施設紹介
冬の絶景と対話「縁ga和」冬限定キャンプ
首都圏から車で2~3時間の場所にある赤城山中腹、標高700mに位置する冬キャンプ専用キャンプ場「縁ga和」。このキャンプ場は冬の間だけ営業し、和テイストの一日最大3組限定でプライベート感溢れるテントサイトを提供します。朝晩はマイナス10℃にもなり、暖房完備の休憩室「omoya」や、雪の降る中での雪上キャンプ、檜風呂やテントサウナでのデトックス、星空を眺めながらの滞在が楽しめます。冬キャンプ初心者も、都会の疲れを癒す特別な体験が待っています。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
冬キャンプ‘縁ga和‘の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
冬キャンプ‘縁ga和‘の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 冬キャンプ‘縁ga和‘ |
---|---|
かな | ふゆきゃんぷえんがわ |
住所 | 群馬県桐生市黒保根町下田沢2790-89 |
営業時間 | 【チェックイン】13:00~17:00 【チェックアウト】11:00 ※利用タイプ:宿泊 |
定休日 | 定休日:あり (火)(水)(木)は定休日のためチェックインできません。 |
子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 北関東道 伊勢崎インターから40分関越道 沼田インターから50分県道62号線沿い「赤城豆腐すみれ屋」さんを利平茶屋森林公園方面へ曲がり、1km先左側の水色トタン壁が目印 ※Googleマップナビで「冬キャンプ縁ga和」と検索し目的地をセットしてください。カーナビの住所検索では正しく表示されません。 ※お買い物は水口屋さんが便利です(車で2分) ※わたらせ渓谷鐡道「水沼駅」をご利用の場合は送迎も可能です。DMにてご相談ください。 |
近くの駅 | 水沼駅、本宿駅 |
駐車場詳細 | 駐車場2台分あり、1組1台目は無料(engawaサイトは2台まで無料) 定数を超える駐車は¥1,000/台(現地にてお支払いください) ※乗り入れ可能車両:乗用車/キャンピングカー/バイク |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ▼立地環境:高原 / 林間 ▼施設タイプ:区画サイトサイトの地面:土 / その他 ▼場内共有設備: ・トイレ 男女別個室、ウォッシュレット付き、24時間利用可、各サイトより徒歩10~30秒 ・炊事場 トイレ脇(給湯設備準備中) |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
冬キャンプ‘縁ga和‘周辺の天気予報
予報地点:群馬県桐生市2025年08月26日 06時00分発表
8月26日(火)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
36℃[-1]
最低[前日差]
26℃[+1]
8月27日(水)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
38℃[+2]
最低[前日差]
25℃[-1]
