多胡碑記念館の基本情報
多胡碑記念館の施設紹介
奈良時代初期に多胡郡が誕生したことを記す記念碑
群馬県高崎市のいしぶみの里公園の敷地内にある古碑です。書道史の分野から、那須国造碑、多賀城碑と並び、日本三大古碑の一つに数えられています。奈良時代初期の711(和銅4)年に多胡郡が誕生したことを記した記念碑だと言われています。優れた書体が数多くの書家達に愛され、多胡碑記念館には、書体に関する中国などの拓本等を展示しています。
多胡碑記念館の口コミ(1件)
多胡碑記念館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 多胡碑記念館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たごひきねんかん |
住所 | 群馬県高崎市吉井町池1085 |
電話番号 | 027-387-4928 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 入館は16:30まで |
定休日 | 月曜日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12/28~1/4) |
子供の料金 | 高校生以下:無料 |
大人の料金 | 大人:200円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR「高崎」駅より車で18分 |
近くの駅 | 馬庭駅、吉井駅、西吉井駅 |
駐車場詳細 | あり |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:○ |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
多胡碑記念館周辺の天気予報
予報地点:群馬県高崎市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
28℃[+3]
最低[前日差]
12℃[+3]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[-2]
最低[前日差]
11℃[-1]
