スペシャルフォースの基本情報
スペシャルフォースの施設紹介
静岡県初のインドアサバイバルゲームフィールド「SPECIALFORCE」
市街地をモデルにバスやCQBエリアが設置・設計され、暗めでプレイヤーの技量が試される戦神フィールドと、砂漠地帯をモデルに明るめで視認性が高く、中央要塞からほぼ全体が見渡せる戦士フィールドの2フィールドがあます。
どちらも広さ利用料金は同等だがそれぞれの特性に沿ったゲーム進行が楽しめます。
更にこの二つのフィールドを合わせて巨大なインドアフィールドとなる「PLUS」が3つめのフィールドとして楽しめます。
初心者から上級者まで楽しめるフィールドです。
エアガンの取扱いからゲームのルールのレクチャー、本格インドアフィールドでのゲーム体験まで親しみやすいスタッフが丁寧にご説明します!専属のスタッフが最初から最後までご一緒しますので、初めての方ばかりでも安心です。
■手ぶらでOK
サバゲーに必要なエアガン・フルフェイスマスク・グローブがセット!!手ぶらで体験可能です。
※動きやすい服装、靴でご参加ください。また肌に直接BB弾が当たるのを防ぐために長袖長ズボンを推奨しております。パーカーなどのフード付きの服ならフードを被る事で首筋や耳等を守り、休憩中の暑い時は脱ぐこともできるので便利です。
※タオル・汗をかいた時の為の着替え・身分証(運転免許証・保険証など)・保護者の印鑑(18歳未満の参加者がいる場合)をお持ちください。
■雨でも大丈夫
インドアフィールドなので天候に左右されずに楽しめます。
■綺麗な設備
キレイでおしゃれなトイレ&シャワールーム付き更衣室。
※集合時間は開始時間の30分前
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
予約などご不明な点がございましたら当フィールドまでお問い合わせください。
※電話対応ですが平日は11時から23時まで、土日祝は9時から23時まで受付中です。
スペシャルフォースの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
スペシャルフォースの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | スペシャルフォース オフィシャルサイト |
---|---|
かな | すぺしゃるふぉーす |
住所 | 静岡県焼津市利右衛門586-1 |
電話番号 | 【株式会社 SPECIALFORCE】 054-631-6922 ※※電話対応ですが平日は11時から23時まで、土日祝は9時から23時まで受付中。 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
営業時間 | 09時00分 ~ 23時00分 平日13:00~23:00 土日祝日9:00~23:00 (ご予約があればそれ以外の時間も対応) |
定休日 | 年中無休 |
子供の料金 | 9:00~12:00・12:20~15:20・15:40~18:40 |
大人の料金 | 9:00~12:00・12:20~15:20・15:40~18:40 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ●お車でお越しのお客様 東名高速道路吉田I.C.出口を直進します。 吉田I.C.出口から三つ目の交差点、「大日橋南」の信号を右方向へ。 直進後二つ目の交差点で国道150号線を左方向へ。 その後直進し、富士見橋を通って大井川を渡ります。 川を越えて四つ目の交差点、相川の信号(右手にCoCo壱番屋大井川店が見えるところの信号)を右折し、港湾道路(県道31号線)を5分ほど直進するとSPECIALFORCE(左手に見えます)に到着します。 ●藤枝駅からいらっしゃるお客様 東海道新幹線静岡駅で下車後、東海道線下り方面の普通電車に乗り換え約21分、藤枝駅下車。 藤枝駅前バスターミナル3番乗り場「藤枝吉永線」に乗車約29分「東島」で下車。 バスの進行方向に徒歩約10分でSPECIALFORCE(左手に見えます)に到着します。 ●焼津駅からいらっしゃるお客様 東海道新幹線静岡駅で下車後、東海道線下り方面の普通電車に乗り換え約12分、焼津駅下車。 焼津駅前バスターミナル4番乗り場「(自主運行)大井川焼津線」に乗車約45分「利右衛門」で下車。 バスの進行方向に徒歩約5分でSPECIALFORCE(左手に見えます)に到着します。 |
駐車可能台数 | 30台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 1.本フィールドの利用者は、当規約をご理解頂き、遵守することをご誓約頂いた会員の方のみとします。 ただし、会員であっても次の条件に該当する場当社の判断によりご利用を制限させていただく場合がありますのでご了承下さい。 (1)体調不良、心臓疾患、妊娠中など、利用により著しく心身に危険を及ぼす可能性がある場合のゲーム参加。 (2)他の利用者に危害を加えたり、迷惑行為を行った場合。またはそのおそれがあると認められる場合の入場及び施設利用。 (3)飲酒、薬物摂取、心神耗弱状態における入場及び施設利用。 2.ケガ・事故・盗難等のトラブルに関しては当社は一切の責任を負いませんのでご了承願います。 (1)当フィールド内(駐車場を含む)での怪我や事故に関しては利用者本人の責任とします。 (2) セーフティーゾーンでのBB弾誤射による怪我・事故に関しては誤射した利用者の責任とします。 セーフティーゾーンではマガジンを外し、セーフティーロックをかけて下さい。 3.高所からの乗り出しおよび飛び降り、障害物へ登るなどの危険な行為はケガの元となりますので、絶対にしないでください。 4.フィールドへの刃物その他危険物の持ち込みは禁止です。 5.フィールド内は火気厳禁です。喫煙は指定の喫煙所にてお願いします。発火の恐れのある物の持ち込みも禁止です。 6.駐車場には十分なスペースを確保しております。路上駐車を行わないようにお願いします。 また長時間にわたるアイドリングやエンジンの空吹かしは周辺への迷惑となりますので、ご遠慮下さい。 なお駐車場における事故、盗難などにつきましては当社は一切の責任を負いませんのでご了承ください。第二駐車場は近隣の工場と共用となっております。駐車場からの移動時には装備品等が人の目に触れないようケース等に入れ持ち運んでください。 7.飲食はセーフティゾーンでお願いします。また、持ち込んだゴミはお帰りの際にお持ち帰り頂くようお願いします。 8.貴重品のお預かりは行っておりません。私物も含め自己の責任の元で管理して下さい。 9.銃器などを持ったまま敷地外へ出ないで下さい。 10.利用者が当フィールドの設備・備品・レンタル品などを破損させた場合、故意にフィールド内の器物を集中的に撃つなどして破損させた場合には実費の請求をさせていただくことがありますのでご注意ください。 11.近隣への迷惑となりますので、フィールド外での発射及びフィールドから外へ向けての発射は厳禁です。また、夜間に大きな音をたてたり、大声での会話もご遠慮下さい。 12.当フィールドにおける賭博行為は禁止です。 13.場内ではスタッフの指示に従って下さい。利用規約・ルール・マナーを守れない場合、退場して頂く場合があります。スタッフの指示に従わない場合には会員資格の取り消しをさせていただきます。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 食事持込OK ![]() 売店 |
スペシャルフォース周辺の天気予報
予報地点:静岡県焼津市2025年05月23日 00時00分発表

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
24℃[-2]
最低[前日差]
18℃[-3]

晴れ のち 雨
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
18℃[0]
