沖縄平和祈念堂の基本情報
沖縄平和祈念堂の施設紹介
戦没者の追悼と世界平和を希う沖縄県民の心を表現する中央ホール正面の沖縄平和祈念像
沖縄県糸満市の沖縄戦跡国定公園の平和祈念公園内に、1981年に沖縄県下で最も早く開館した美術館です。「美と平和の殿堂」としての一翼を担うとともに、沖縄県の芸術文化の振興に貢献しています。館内には、平和祈念堂の理念に賛同する日本洋画壇の画家から寄贈された大作を展示しています。中央のホール正面には、山田真山が戦没者の追悼と世界平和を希う沖縄県民の心を一身に担って、晩年の全生涯を捧げて制作した沖縄平和祈念像が安置されています。
沖縄平和祈念堂の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
沖縄平和祈念堂の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 沖縄平和祈念堂 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おきなわへいわきねんどう |
住所 | 沖縄県糸満市字摩文仁448-2 |
電話番号 | 098-997-3011 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
子供の料金 | 小学生以下:無料 |
大人の料金 | 一般:450円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 糸満バスターミナルより琉球バス交通「玉泉洞線」で「平和祈念堂入口バス」停下車徒歩約5分 |
駐車場詳細 | 無料(乗用車352台,バス53台) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
沖縄平和祈念堂周辺の天気予報
予報地点:沖縄県糸満市2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
18℃[-4]
5月8日(木)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
18℃[0]
