浦添市養蚕絹織物施設 サン・シルクの基本情報
浦添市養蚕絹織物施設 サン・シルクの施設紹介
養蚕、織物に関する見学コーナー、体験コーナーを併設する施設
沖縄県浦添市で、養蚕に関する展示を行う施設です。「ひとづくり」、「まちづくり」、「ものづくり」をコンセプトとし、「てだこの都市」浦添の新しい「地域ブランド」を確立するため、養糸業、絹織物業の振興と発信拠点とするために、2011年5月にオープンしました。館内には、「うらそえ織」の展示販売ショップの他、養蚕、織物の見学コーナー、養蚕関連の体験コーナーなどが併設されています。日常では見ることや体験できないことを、ご家族で体験してみてはいかがでしょう。
浦添市養蚕絹織物施設 サン・シルクの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
浦添市養蚕絹織物施設 サン・シルクの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 浦添市養蚕絹織物施設 サン・シルク オフィシャルサイト |
---|---|
かな | うらぞえしようさんきぬおりものしせつ さん しるく |
住所 | 沖縄県浦添市伊奈武瀬1-7-2 |
電話番号 | 098-943-3469 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝祭日の場合は、翌日が休館日となります,年末年始 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【車】 国道58号線を那覇から浦添向け安謝橋を交差点を左折、伊奈武瀬斎場となり 【バス】 バスターミナル前より、那覇バス101平和台安謝線「市場南口」下車、徒歩約5分 |
近くの駅 | 美栄橋駅、古島駅、おもろまち駅 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 大型バスでお越しの際は、事前にご連絡下さい |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・漆工・染織など):○ 日本の歴史・民俗を学ぶ:○ 小学生向け体験イベントあり:〇 中学生向け体験イベントあり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 食事持込OK |
浦添市養蚕絹織物施設 サン・シルク周辺の天気予報
予報地点:沖縄県浦添市2025年05月23日 12時00分発表
5月23日(金)

くもり
最高[前日差]
29℃[+3]
最低[前日差]
24℃[+3]
5月24日(土)

くもり のち 雨
最高[前日差]
28℃[-2]
最低[前日差]
24℃[0]
