座喜味城跡の基本情報
座喜味城跡の施設紹介
一の郭と二の郭に建造された沖縄最古のアーチ石門
1420年前後に読谷山按司の護佐丸が、沖縄県中頭郡の読谷村に築いた城跡です。一の郭と二の郭から構成され、各々の郭にはアーチ石門が建造されています。アーチの石が噛み合う部分にはくさび石が嵌め込まれ、沖縄に残る最も古いアーチ門と言われています。城壁は、地盤の弱い赤土の台地にあるため、独特の曲線を描いています。標高120メートルの丘陵に築かれた城跡からは、残波岬が望め、天候がよければ彼方に慶良間諸島も眺めることができます。
座喜味城跡の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
座喜味城跡の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 座喜味城跡 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ざきみぐすくあと |
住所 | 沖縄県中頭郡読谷村座喜味708-6 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 沖縄自動車道「石川」ICより県道73号線、国道58号線、県道12号線経由12km |
駐車場詳細 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK |
座喜味城跡周辺の天気予報
予報地点:沖縄県中頭郡読谷村2025年05月20日 12時00分発表
5月20日(火)

くもり
最高[前日差]
30℃[+1]
最低[前日差]
26℃[0]
5月21日(水)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
30℃[0]
最低[前日差]
26℃[+1]
