ありが湯キャンプ場の基本情報
ありが湯キャンプ場の施設紹介
温泉もキャンプも両方満喫!心も体もあたたまる親子の休日を。
親子でのんびり過ごす休日に最適な、「ありが湯(とう)キャンプ場」をご紹介します!このキャンプ場は、なんと肌がすべすべになり、湯冷めしにくいアルカリ天然温泉(PH9.5)の「美人湯」を楽しめるんです。長年愛され続けたこの温泉が、2024年にキャンプ場として華やかに復活しました。
キャンプは好きだけど、温泉も諦められない…そんなあなたにぴったりです!温泉は14時から21時まで何度でも入浴可能なので、遊び疲れた後にホッとひと息つけるのが嬉しいですね。
キャンプエリアは、区画サイトとフリーサイトから選べます。区画サイトは、家族だけのプライベート空間が確保でき、ワンちゃんも自由に遊べるのが魅力。フリーサイトは人数に応じた料金制で、お一人様キャンプにもおすすめです。
また、管理棟にはちょっと驚きの生ビールも楽しめるバーカウンターが!さらに、薪ストーブとソファーが配置されたリラックスできるスペースも。キャンプなのに、まるでおしゃれなカフェにいるような気分を味わえます。
そして、テント貸出時にはなんと特注の四角い畳のレンタルも可能。畳のぬくもりに包まれて、心地よくウトウト…家族全員が心からのんびりできることでしょう。
玖珠ICからわずか20分、コンビニやスーパーも近く、便利な立地も見逃せません。アクセスも良好で、忘れ物があっても安心です。
この「ありが湯(とう)キャンプ場」で、親子で温泉と自然に癒される特別なひとときをぜひお楽しみください。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
ありが湯キャンプ場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ありが湯キャンプ場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ありが湯キャンプ場 |
---|---|
かな | あがりゆきゃんぷじょう |
住所 | 大分県玖珠郡玖珠町大隈1794-2 |
営業時間 | シーズン営業 3月~12月迄通常営業 1月~2月 週末のみ営業 【チェックイン】 宿泊13:00~18:00 / 日帰り9:00~ 【チェックアウト】 宿泊12:00 / 日帰り17:00 ※利用タイプ:宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
定休日 | 定休日あり 不定休 |
子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ●車でお越しの方 九州自動車道・玖珠ICより車で約20分。 ●列車でお越しの方 ・JR豊後森駅よりタクシーで約20分 <周辺施設のご案内> ダイレックス(車で約15分) ※玖珠町内にスーパー・ドラッグストア合わせて7件あります ナフコ(車で約20分) ファミリーマート(車で約10分) ※玖珠町内に各コンビニ合わせて7件あります 近隣の病院(車で約20分) |
近くの駅 | 恵良駅、豊後森駅、引治駅 |
駐車場詳細 | 駐車可能台数:20台程 ※1サイトにつき1台まで無料。 2台目以降は別途300円。 乗り入れ可能車両:乗用車 / キャンピングカー / バイク |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ▼立地環境:林間 ▼施設タイプ:区画サイト / フリーサイト サイトの地面:芝 / 土 ▼場内共有設備: ■売店、バーカウンター ≪営業時間≫ 9時~19時 ・生ビール、各種カクテル ・キャンプ用品 ・飲料・お菓子類・インスタント麺などの軽食 ◆アルカリ天然温泉「美人湯」 ≪利用時間≫ PM2:00~PM9:00 ・受付は管理棟で承ります。 ・大浴場には、シャンプー・リンス・ボディーソープをご用意しております。 ■ごみ収集 ※ごみはお持ち帰りいただくか、有料で引き取ります(引き取り料500円) ◆水場 ◆トイレ |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
ありが湯キャンプ場周辺の天気予報
予報地点:大分県玖珠郡玖珠町2025年05月24日 06時00分発表

雨 のち くもり
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
13℃[-3]

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
16℃[-7]
最低[前日差]
9℃[-4]
