市川市妙典こども地域交流館(ぴあぱーく妙典COCO)の基本情報
市川市妙典こども地域交流館(ぴあぱーく妙典COCO)の施設紹介
家族で楽しむ!多様性あふれる交流施設へ出発!
「子どもたちの可能性を広げ、健やかな成長を支える施設」へ出かけてみませんか?「市川市妙典こども地域交流館(ぴあぱーく妙典COCO)」は、多様な文化と多世代が交流できる場所として設計されています。遊具広場には、お子様から大人まで楽しめる活動がいっぱい。広々としたすべり台で親子一緒に滑ったり、ジャングルジムでゆっくりと登ったりしてみましょう。メロディ遊具もあり、少しの力で美しい音を奏でられます。さらに、車いすの方にも優しい回転遊具が揃っています。プレーパークでは、創造力を活かして自由に遊べる「泥んこ広場」やトンネルが人気です。屋内では、ぴあほーるでのスポーツや、みはらしねっとでの冒険が楽しめます。家族全員で、思い出に残る日にしませんか?さあ、一緒に遊び心あふれるひとときを体験しに来てください!
市川市妙典こども地域交流館(ぴあぱーく妙典COCO)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
市川市妙典こども地域交流館(ぴあぱーく妙典COCO)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 市川市妙典こども地域交流館(ぴあぱーく妙典COCO) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | いちかわしみょうでんこどもちいきこうりゅうかん ぴあぱーくみょうでんここ |
住所 | 千葉県市川市本行徳1266 |
電話番号 | 047-316-0456 |
営業時間 | 10時00分 ~ 20時00分 |
定休日 | 毎月第2・第4火曜日(祝日の場合は翌平日) 年末年始(12月29日~1月3日) |
子供の料金 | 18歳に達する日以降の最初の3月31日まで(高校三年生)は屋内運動場、多目的スペース、調理スペース、音楽スペースの利用は無料です。 |
大人の料金 | 【市民等】 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 東京メトロ東西線「妙典駅」より徒歩15分(セレン保育園を目印にお越しください) |
近くの駅 | 妙典駅、行徳駅、原木中山駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 駐車場 9:00~21:00 第1駐車場:37台(うちバリアフリー駐車場3台) 第2駐車場:44台(うちバリアフリー駐車場3台) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 授乳室あり |
市川市妙典こども地域交流館(ぴあぱーく妙典COCO)周辺の天気予報
予報地点:千葉県市川市2025年05月02日 06時00分発表

くもり のち 雨
最高[前日差]
20℃[-3]
最低[前日差]
15℃[+3]

晴れ
最高[前日差]
24℃[+4]
最低[前日差]
14℃[-1]
