雀宮公園の基本情報
雀宮公園の施設紹介
名優の別邸跡地を整備した公園。秋には紅葉やライトアップが楽しめます
「雀宮公園」は、大正2年(1913年)に新築された「武州寄居町雀亭」の跡地を整備した公園です。武州寄居町雀亭は明治から昭和にかけて活躍した歌舞伎の名優「七代目松本幸四郎」の別邸で、現在の園内にはこの別邸を模した東屋が設置されています。
遊具はありませんが、園内の南北を繋ぐもみじ橋や遊歩道も整備されており、のんびりお散歩したいときにピッタリです。また、秋になると彼岸花が花開き、紅葉が色づいて美しい光景が望めます。この時期のみライトアップも行われますので、チェックしてお出かけしてみては。
雀宮公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
雀宮公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
雀宮公園周辺の天気予報
予報地点:埼玉県大里郡寄居町2025年05月29日 12時00分発表
5月29日(木)

くもり
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
14℃[0]
5月30日(金)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
16℃[-8]
最低[前日差]
15℃[+1]
