さいたま緑の森博物館の基本情報
さいたま緑の森博物館の施設紹介
里山の風景そのものを展示物としてとらえた、狭山丘陵の緑を体感できる場所です
散策路が整備されているほか、ガイドウォークをはじめとした施設主催のイベント等が年間を通じて行われています。
(HPより)
「さいたま緑の森博物館」は狭山丘陵の一角に位置しています。雑木林に包まれた二つの貯水池(狭山湖、多摩湖)をたたえる狭山丘陵には、今もかつての武蔵野の面影が色濃く残されています。
かつて狭山丘陵は、1960~80年代にレジャー施設や宅地化による急激な開発の波にさらされました。こうした中で県民から、丘陵を保全し、緑や生き物とのふれあいの場を取り残そうという声が高まり、雑木林博物館構想が具体化します。
この博物館は、そうした声を受け、雑木林や湿地を含む里山の景観そのものを野外展示とし、貴重な生き物を守るとともに、だれもが身近な自然のすばらしさを実感できることを目的に、平成7年7月1日にオープンしました。
さいたま緑の森博物館の口コミ(2件)
さいたま緑の森博物館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | さいたま緑の森博物館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | さいたまみどりのもりはくぶつかん |
住所 | 埼玉県入間市宮寺889-1 |
電話番号 | 04-2934-4396 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 月曜日(その日が祝日又は県民の日を除く) 祝日の翌日(その日が土曜日、日曜日、祝日の場合を除く) 12月29日から1月3日まで |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 西武池袋線「小手指駅」南口から 西武バス「宮寺西」もしくは「金子駅入口」行きに乗車、約25分 「荻原バス停」下車、徒歩10分 |
近くの駅 | 西武球場前駅、箱根ケ崎駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 駐車スペースに限りがあるため、できるだけ公共交通機関をご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
さいたま緑の森博物館周辺の天気予報
予報地点:埼玉県入間市2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
19℃[-1]
最低[前日差]
11℃[-3]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+5]
最低[前日差]
8℃[-3]
