子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

臨江閣の基本情報

臨江閣

群馬県前橋市大手町3-15
口コミを書く施設情報を送る

臨江閣の施設紹介

明治時代を代表する迎賓館と貴賓館

前橋市の前橋公園の敷地内に建つ本館、別館、茶室からなる近代和風の木造建築物です。本館は1884年に、数寄屋風建築造りによって迎賓館として建てられ、明治天皇の他数多くの皇族が滞在しました。別館は1910年に前橋で開催された一府十四県連合共進会の貴賓館として建てられた書院風建築です。近代詩の発展に大きな役割を果たした萩原朔太郎は、この別館の大広間で盛大に結婚式を挙げたことが知られています。両館ともに明治時代を代表する貴重な建造物で、本館は県の重要文化財に、別館は市の重要文化財に登録されています。

臨江閣の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

臨江閣

オフィシャルサイト
かなりんこうかく
住所群馬県前橋市大手町3-15
電話番号 027-231-5792
営業時間9:00~16:00
定休日毎週月曜日,年末年始
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR「前橋」駅より群馬中央バス「新前橋駅西口」行きで10分「遊園地坂下」停下車徒歩5分
近くの駅中央前橋駅前橋駅城東駅
ジャンル・タグタグを見る
その他建築を学ぶ:〇
日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
無料観覧日あり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK

臨江閣周辺の天気予報

予報地点:群馬県前橋市2025年05月09日 12時00分発表

5月9日(金)

くもり のち 雨

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

12℃[+4]

5月10日(土)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

23℃[-1]

最低[前日差]

15℃[+1]

あなたにオススメの記事