鉄道大好きなお子さまにおススメのアトラクション!
西武園ゆうえんちの見どころ

鉄道大好きなお子さまにおススメのアトラクション!
“電車を運転してみたい”という夢を、リアルな電車で叶えてくれるのが「チャレンジトレイン 出発進行!小さな運転士さん」。
自分の操作で電車を動かしてゴールを目指します。車両によって特徴の違うハンドルをあやつりながら、様々な挑戦をクリアして目指すは高得点!運転士になる夢が叶う、そのワクワクに終点はありません!
可愛くデフォルメされた西武鉄道の車両は再現度が高めで、テンションアップ間違いなし。
※5歳までのお子さまは、18歳以上の保護者の方と同乗をお願いします
※6歳のお子さまよりおひとりでご乗車いただけます
自分の操作で電車を動かしてゴールを目指します。車両によって特徴の違うハンドルをあやつりながら、様々な挑戦をクリアして目指すは高得点!運転士になる夢が叶う、そのワクワクに終点はありません!
可愛くデフォルメされた西武鉄道の車両は再現度が高めで、テンションアップ間違いなし。
※5歳までのお子さまは、18歳以上の保護者の方と同乗をお願いします
※6歳のお子さまよりおひとりでご乗車いただけます
- こちらもおススメ「レオとライヤの夕日列車」列車に乗って、レオランドの周りを優雅にぐるっと一周…のはずが。レオとライヤが行方不明!?人間も動物も巻き込んだハラハラどきどき大捜索の旅!
※4歳までのお子さまは18歳以上の保護者の方と同乗をお願いします
※5歳のお子さまよりおひとりでご乗車いただけます - こちらもおススメ「食堂車レストラン 黄昏号」豪華列車の食と旅の体験が実際に味わえるエンターテインメントレストラン。
店内は1960年代の豪華列車の食堂車の装いで、提供される食事はどれも趣向を凝らした絶品の西洋料理。
車窓には日本の四季折々の風景が流れ、あなたを鉄道旅行の体験へと引き込みます。
※イマーシブショー「没入型ドラマティック・レストラン~豪華列車はミステリーを乗せて~」開催日は 15:00までの営業 - 入園前にチェックしよう!エントランス前では、当時の人々の生活の足として実際に活躍した路面電車がゲストを迎えます。長崎電気軌道から譲り受けた1050形(1051号)で、都電カラーに塗装され昭和の熱気を運び続けた本物の手触りを感じることができます。
