神奈川県立金沢文庫の基本情報
神奈川県立金沢文庫の施設紹介
金沢北条氏の菩提寺の称名寺が保護管理した金沢文庫
横浜市金沢区にある中世の歴史博物館です。1990年にリニューアルオープンしました。金沢文庫は鎌倉時代の中頃、北条氏の一族、金沢北条氏の北条実時が、邸宅内に作った武家の文庫です。
金沢北条氏は、鎌倉幕府の滅亡と運命を同じくしましたが、文庫は隣接する菩提寺の称名寺によって保護管理され、近代に至りました。収集された蔵書の内容は、政治、文学、歴史など多岐にわたっています。館内には、金沢文庫の資料や、称名寺に伝わる貴重な資料が並びます。
神奈川県立金沢文庫の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
神奈川県立金沢文庫の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 神奈川県立金沢文庫 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かながわけんりつかなざわぶんこ |
住所 | 神奈川県横浜市金沢区金沢町142 |
電話番号 | 045-701-9069 |
営業時間 | 9:00~16:00(閉館は16:30) (入館は閉館の30分前まで) ※特別展開催中は変更されることがあります。 |
定休日 | 月曜日 (祝日の場合は開館) 年末年始(12月28日~1月4日) ※祝日の翌日(その日が土・日にあたるときは開館) |
子供の料金 | 中学生以下 無料 |
大人の料金 | 成人 250円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 京浜急行本線「金沢文庫」駅より徒歩12分 |
近くの駅 | 金沢文庫駅、海の公園柴口駅、海の公園南口駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 3台(身障者用のみ/無料) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
神奈川県立金沢文庫周辺の天気予報
予報地点:神奈川県横浜市金沢区2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
23℃[+5]
最低[前日差]
14℃[0]
5月8日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
21℃[-2]
最低[前日差]
14℃[+1]
