大阪府民の森 くろんど園地の基本情報
大阪府民の森 くろんど園地の施設紹介
森の中にある静かな森林公園
森の中にある静かな森林公園。
春には、ミズバショウ(八ツ橋の湿地)が咲き、尾根筋の松の合間にはミツバツツジの薄紫が鮮やかです。園路沿いのサクラ並木は圧巻で、スイレン池の花々もハイカーのこころを和ませてくれます。子供たちの賑やかな声が響く夏のキャンプシーズンが過ぎ、秋になればラクウショウの紅葉が美しい。
芝生広場や、迷路・海賊船を思わせる舟形のアスレチック遊具など子供たちに人気のスポットもあります。静かな里山風景の中でのバーべキューや野外料理を楽しむ人は、年間を通じて途絶えることがありません。
大阪府民の森 くろんど園地の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大阪府民の森 くろんど園地の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大阪府民の森 くろんど園地 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おおさかふみんのもり くろんどえんち |
住所 | 大阪府交野市大字私部及び大字傍示地内 |
電話番号 | 072-891-4488 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 12/1~2月末は、10:00~16:00 園内の散策などは時間制限はなく、自由に入園・利用できます。 |
定休日 | 年末年始12/29~1/4 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 門真方面からは第二京阪交野南IC又は枚方学研IC出口、京都方面からは第二京阪枚方東IC出口から国道307号線へ入り、「傍示」交差点で右折。その後は看板に沿って進む |
近くの駅 | 私市駅、河内森駅、河内磐船駅 |
駐車場詳細 | 無料(50台) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
大阪府民の森 くろんど園地周辺の天気予報
予報地点:大阪府交野市2025年05月02日 06時00分発表
5月2日(金)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
19℃[-5]
最低[前日差]
12℃[+1]
5月3日(土)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+4]
最低[前日差]
10℃[-2]
