恵那峡SA(上り)(恵那峡サービスエリア 上り)の基本情報
恵那峡SA(上り)(恵那峡サービスエリア 上り)の施設紹介
「さるぼぼ神社」でお参りしたあとは、さるぼぼ顔出しパネルで記念写真!
恵那山を望むことのできる眺めのいい、中央自動車道最大規模のサービスエリア。長野県と岐阜県の県境にあり、近隣地域の当地グルメを楽しむ事が出来ます。現代版峠の茶屋をイメージして建てられたという館内には、ドライブの疲れを癒す施設が多数。
岐阜県飛騨地方の郷土人形「さるぼぼ」が祀られている「さるぼぼ神社」でお参りしたあとは、さるぼぼ顔出しパネルで記念写真はいかが。おむつ交換スペースや授乳室もあるので、小さい子連れの家族も快適に過ごすことができますよ。
ラーメン専門店や「恵那鶏親子丼」などの丼、そばにうどんなど、フードコートが充実。飛騨牛・飛騨豚と地元食材を使用したメニューが味わえるレストランの他、スイーツやカフェ、コンビニ、土産物屋もあります。
恵那峡SA(上り)(恵那峡サービスエリア 上り)の口コミ(4件)
最近の口コミベルケイドさんお出かけした月:2025年10月🏞️ 恵那峡サービスエリア(上り)🏞️ 恵那峡サービスエリア(上り) 木の温もりを感じる建物で、落ち着いた雰囲気のサービスエリア。フードコートには地元の味を感じるメニュ...
1年以内の口コミzko-yoさんお出かけした月:2025年05月高速道路渋滞、SA混雑のためやむな...高速道路渋滞、SA混雑のためやむなく通過。 やっとの夕飯はPM9時をまわり、恵那峡SAでかき揚げうどん◥█̆̈◤࿉∥ 美味しく頂きました😋
3年前の口コミstppさんお出かけした月:2022年09月フードコート、ファミマ、土産屋あり。フードコート、ファミマ、土産屋あり。 駐車場も広くドライブの休憩に良いですね。
恵那峡SA(上り)(恵那峡サービスエリア 上り)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 恵那峡SA(上り)(恵那峡サービスエリア 上り) オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | えなきょうさーびすえりあ のぼり |
| 住所 | 岐阜県恵那市大井町大井町2194 |
| 電話番号 | 【エリア・コンシェルジュ】 0573-26-1535 ※平日:9:00~17:00、土日祝:8:00~16:00 |
| 営業時間 | フードコート・おみやげ・コンビニ 24時間営業 テイクアウト 7:00~21:00 夕照の里 平日11:00~21:00 休日 8:00~21:00 ※レストラン・ショップ等の営業時間は店舗ごとに異なります。 |
| 定休日 | |
| 子供の料金 | |
| 大人の料金 | |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 中央自動車道 |
| 近くの駅 | 東野駅、恵那駅 |
| 駐車場料金 | 無料 |
| 駐車場詳細 | 大型45台/小型178台(大型との兼用を含む) |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 ![]() 駐車場あり |
恵那峡SA(上り)(恵那峡サービスエリア 上り)周辺の天気予報
予報地点:岐阜県恵那市2025年11月24日 12時00分発表
11月24日(月)

晴れ
最高[前日差]
19℃[+1]
最低[前日差]
5℃[-1]
11月25日(火)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
11℃[-8]
最低[前日差]
5℃[+5]






















