子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「進学・進級におすすめの遊具のご紹介!」
ボーネルンドあそびのせかい マークイズみなとみらい店 (キドキド)のお知らせ

ボーネルンドあそびのせかい マークイズみなとみらい店 (キドキド)

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい3F
口コミを書く施設情報を送る
保存
2,560

進学・進級におすすめの遊具のご紹介!

2017年04月04日 14時35分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

春は入学・卒園のシーズンですね。お子さまもご両親も、新生活にドキドキとわくわくの入り混じった日々をお過ごしではないでしょうか。ボーネルンドショップでは、入園・入学に遊びながら学びを得られる商品をご用意しております。新学期に毎日の遊びに新しい遊具を取り入れてみるのはいかがでしょうか。
本日はマークイズみなとみらい店より、おすすめの商品を3つ、ご紹介します。

①「ビルドアップキューブ」
カードに描かれたとおりに、色と数を正しく選んで、ブロックを立体的に積み上げるパズルゲームです。

じっくり観察したり、色々な角度からものを見ることで、位置、方向、大きさ、かたち、間隔など様々な情報を正確に認識する力「空間認知力」を育てます。「空間認知力」とは、文字を書く・読む・地形の理解や把握など、後に身に付ける多くの能力の基本となる力なんですよ。

② ファンラーニングシリーズ 「カラーズ・イン・サークル」
「円」という限られたかたちの中で、まっすぐな線、まがった線、多様な色を使って模様や絵柄を再現するあそびです。色によって境界がわかるものは正しい色を正しい位置に。同じ色が続いて境界線がわかりにくいものは、ピースのかたちや角度を変えることで、図形構成力が養われますよ。

③ ラーニング・ブロックス360°
カードに描かれたイラストの通りに見えるよう、指定されたブロックを使って組み立てます。上・左右・表裏、どの面から見たときの支店なのかも指定れているので、360°見渡して考えて見ましょう。
同じものでも視点を変えることで違った見え方をすることがわかり、平面のものを立体にして再現することを繰り返して空間認知力を育みます。

店頭でおためしいただけますので、この機会にぜひお試しください。
インストラクター一同、お待ちしております。

週末にはイベントも開催中!詳細は、こちらから↓
ボーネルンドあそびのせかい マークイズみなとみらい店

ボーネルンドあそびのせかい マークイズみなとみらい店 (キドキド)のお知らせ一覧

あなたにオススメの記事