子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

東道後のそらともりの基本情報

東道後のそらともり

愛媛県松山市南久米町3番地1
口コミを書く施設情報を送る

東道後のそらともりの施設紹介

温泉と岩盤浴でのんびり♪景観を見ながら食事と温泉を満喫♪

エステや温泉、岩盤浴などリラクゼーション施設が充実。内風呂、温泉、サウナなど温泉をたっぷり楽しめる女子会プランで女子力を磨けます♪

宿泊だけでなく和の雰囲気のあるカフェ「地の根」で地元食材を使った料理を味わったり、湯宿・家族風呂「ゆのしたのし」では宿泊用のお部屋が用意されており湯船から日尾山の景観が見られます。また、入館料を払えば岩盤浴や漫画を見ながらゆっくりしたりテラスで日尾山の森を一望したりと一日のんびり過ごせます。アロマや韓国あかすりもあるので女性にも嬉しい♪

東道後のそらともりの口コミ(1件)

口コミを書く

東道後のそらともりの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

東道後のそらともり

オフィシャルサイト
かなひがしどうごのそらともり
住所愛媛県松山市南久米町3番地1
電話番号 089-970-1026
営業時間チェックイン15:00、チェックアウト10:00
【日帰り温泉】5:00~25:00/受付終了24:00
定休日
子供の料金

宿泊はプランにより異なります。公式サイトでご確認ください。
【日帰り温泉/4歳以上】
ロッカーなし 会員550円、一般670円
ロッカーあり 会員750円、一般920円

大人の料金

宿泊はプランにより異なります。公式サイトでご確認ください。
【日帰り温泉/中学生以上】
会員1100円、一般1350円(入湯税150円別途)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
宿泊予約サイト
交通情報・アクセス【車でのアクセス】
●川内IC方面より(11.8km、約20分)
松山自動車道川内ICから国道11号線を松山方面へ15分⇒51番札所「石手寺」という道路標識を目印に交差点を右左折
⇒久米窪田交差点を右折して約2分⇒「踏切」を超えてすぐ左折して約2分⇒「久米八幡神社交差点」を右折し、直進約200メートル

●松山IC方面より(7.0km、約19分)
松山自動車道松山ICから国道33号線を松山方面へ約10分⇒「天山交差点」を右折し高架を直進通過して約3分
⇒「枝松交差点」を右折して約5分⇒「久米八幡神社交差点」を左折し、直進約200メートル

【電車でのアクセス】
伊予鉄道 郊外電車 横河原線で、「久米駅」下車、徒歩5分

【バスでのアクセス】
伊予鉄バス10番線で「日尾公園前」下車、目の前
伊予鉄バス川内線で「久米駅」下車、徒歩5分
近くの駅久米駅北久米駅鷹ノ子駅
駐車可能台数250台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
レストラン
オムツ交換台

東道後のそらともり周辺の天気予報

予報地点:愛媛県松山市2025年05月01日 12時00分発表

5月1日(木)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

25℃[+3]

最低[前日差]

14℃[+4]

5月2日(金)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

21℃[-4]

最低[前日差]

13℃[0]

あなたにオススメの記事