子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「ズーラシアへようこそ、世界一周動物旅行へ」
よこはま動物園ズーラシアのお知らせ

よこはま動物園ズーラシア

神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1
神奈川県人気ランキング週間4月間6年間27
口コミを書く施設情報を送る
保存
5,087

ズーラシアへようこそ、世界一周動物旅行へ

2025年04月28日 13時15分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

魅力たっぷり!一日楽しめるズーラシア

「生命の共生・自然との調和」をテーマにしたよこはま動物園ズーラシアは、日本最大級の広大な敷地に世界中の希少動物を飼育し、その生息環境を再現しています。

園内は世界各地の気候や地域別に8つのゾーンに分かれ、動物たちが自然に近い環境で生活していて世界一周の動物旅行を楽しむことができます!

家族で一日中楽しめるよこはま動物園ズーラシアのポイントをご紹介します♪

世界の希少動物に会いに行こう!

ズーラシアには、国内でここでしか見ることのできない魅力的な動物たちに会うことができます。その中でも特に注目すべきは、セスジキノボリカンガルー、テングザルなどです。

セスジキノボリカンガルーは、木の上で生活するカンガルーで、かわいらしい顔が子ども達にも大人気です!
テングザルは、大きな鼻が特徴的なおとなのオスが印象的で、そのユニークな外見に魅了されること間違いなしです♪
オカピは後ろ足に特徴的なしま模様があり、一見シマウマの仲間のように見えますが、実はキリンの仲間です。

※体調管理のため、お休みしている場合がございます。

ホッキョクグマの赤ちゃんが誕生!

令和6年11月18日(月)に、ホッキョクグマの赤ちゃん1頭が誕生し、日々すくすく成長中です!
赤ちゃんの公開は育児や成長の様子を見ながら準備してまいりますの詳細が決まりましたら、公式ホームページ等でお知らせします。

※最新の情報はYoutubeにもアップしますので可愛い赤ちゃんの様子をご覧ください

いつ来ても楽しめるイベントが盛りだくさん

◆大うんち展◆
動物たちのうんちが大集合!動物によってうんちのつくられ方は違うのかな?うんちの中には、何が残っているのかな?動物によってうんちはどう違うかな?
子ども達に大人気の「大うんち展」!ぜひ、観察してみてね!!
〈開催期間〉3月5日(水)~6月2日(月)
◆飼育員のとっておきタイム◆
毎日、飼育員による動物たちのとっておきのお話が聞けるガイドが実施されています。ガイドで紹介される動物種は、3カ月ごとに変更されるため、何度でも新しい発見が楽しめます!教育的要素としての楽しく学べるガイドを通じて、動物についての知識を深め、動物博士への一歩を踏み出してみましょう!
◆ぱかぱか広場◆
小さなお子さまに大人気の「ぱかぱか広場」では、さまざまなふれあい体験が楽しめます!モルモットやパンダマウスとのふれあいや、馬の餌やり体験、ひき馬(乗馬)体験などがあります。

※料金や参加方法については公式HPでご確認ください
◆バードショー◆
頭上すれすれを飛ぶ鳥たちの姿が間近で見られる迫力満点のバードショーが開催されています。インコやタカなど、さまざまな種類の鳥たちが活躍する姿を楽しむことができます。

※開催状況については、公式HPで最新情報をご確認ください。

子どもに大人気!園内バス「ズッピ号」!

園内は園内バスが走行します。お子様に大人気の「ズッピ号」「サバンナ号」「ジャングル号」で園内の移動も楽しもう!

〈利用料金〉
大人(中学生以上):200円 小学生:100円

※のりば案内図や運航ルートは公式サイトをご確認ください。

動物以外にもみどころがたくさん!

緑豊かな園内は、各ゾーンごとにその地域ならではの文化を感じられるオブジェが点在しており、動物たちだけでなく、文化的な要素も楽しむことができます。
また、ゾーンごとに異なる植栽が施されており、地域ごとの自然環境を再現。四季折々の風景を楽しみながら、まるでその地域にいるかのような感覚を味わうことができます。

園内にはピクニックができる広場や遊具も♪

園内には広々とした大きな広場もあり、晴れた日にはお弁当を持ってピクニックを楽しむのもおすすめです!春にはお花見をするのにもぴったりな場所なので、四季折々の自然を感じながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。ズーラシアで日頃の疲れを癒してみませんか?
「わくわく広場」「みんなのはらっぱ」「サバンナの遊び場」の3箇所にはお子さまに大人気の遊具が設置されています。特に、わくわく広場にあるオカピデザインの遊具は子どもたちに大好評です!

おいしいメニューと特別グッズがたくさん!

たくさん遊んだあとは、園内の3箇所のレストランやカフェへ♪
「ジャングルカフェ」「オージーヒルグリルレストラン」「サバンナテラス」では、さまざまな美味しい料理を楽しめます。
「サバンナテラス」ではアフリカ料理が味わえ、世界10大美食に選ばれたこともある『ムアンバライス』をサバンナテラス風にアレンジした料理や、東アフリカの伝統料理『ムシカキ』(スパイシーな味付けの牛肉の串焼き)などが楽しめます。
「アクアテラスギフトショップ」と「オージーヒルギフトショップ」には可愛いグッズがズラリ。
ズーラシアの思い出を持ち帰ることができます。ズーラシアでしか手に入らない限定グッズや、かわいらしいアイテムが揃っており、ズーラシアの飼育員が監修したこだわりのぬいぐるみも販売中です。ぜひ、お土産にぴったりなアイテムを見つけてください!

どなたでも安心して楽しめる園内

園内はどなたでも安心して楽しめるようにバリアフリー設計がされています。エレベーターやスロープが設置されており、動物たちも見やすい構造になっています。また、ベビーカーや車いすのレンタルサービスが提供されており(ベビーカーは有料)、多目的トイレや授乳室も完備されていますので、快適に過ごすことができます。

ぜひご家族で遊びに来てください♪

家族みんなで一日中遊べる、魅力たっぷりの「よこはま動物園ズーラシア」。
ぜひたくさんの動物たちに会いに来てください♪

【よこはま動物園ズーラシア】
住所  :神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1
電話番号:045-959-1000
営業時間:9:30~16:30(入園は16:00まで)
休園日 :毎週火曜日(祝日の場合は開園し、翌日休園)
入園料 :一般 800円/中人・高校生 300円/小・中学生 200円/小学生未満無料
駐車場 :2,200台(普通車:1日1回 1,000円)

あなたにオススメの記事