川副町観光潮干狩りの基本情報
川副町観光潮干狩りの施設紹介
有明海ならではの生き物との出会い。遊覧船に乗って貴重な潮干狩り体験♪
干満の差が大きい有明海だからこその珍しい潮干狩りが楽しめます。まず遊覧船に乗車して沖へ。しばらく待つと潮がどんどん引いて行き、大きな干潟が現れます。干潟でアサリやタコ、カニ、イソギンチャクなど様々な生き物との出会え、子供たちにとって貴重な体験になるでしょう。船を利用しての潮干狩りなので、事前に電話予約が必要です。また、熊手無料レンタルもありますが、弁当・水筒・着替えなどは事前に準備が必要です。
川副町観光潮干狩りの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
川副町観光潮干狩りの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 川副町観光潮干狩り オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かわそえまちかんこうしおひがり |
住所 | 佐賀県佐賀市川副町 |
電話番号 | 【佐賀市観光協会】 0952-20-2200 ※この電話番号はスポットを管理する佐賀市観光協会のものです。 カーナビなどのご利用の際にはご注意下さい。 |
営業時間 | 当日の出港時間により異なりますので予約時にご案内します。 |
定休日 | ※開催日により異なりますので、佐賀市観光協会にお問い合わせください |
子供の料金 | 貸切船 |
大人の料金 | 貸切船 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【バスでのアクセス】 バス:JR長崎本線・佐賀駅バスセンターから (広江漁港)佐賀市営バス広江線(約30分)「広江」下車、徒歩約20分 (大詫間漁港)佐賀市営バス犬井道線大詫間行き(約40分)「上小路」下車、徒歩約5分 (戸ヶ里漁港)佐賀市営バス犬井道線大詫間行き(約40分)終点下車、徒歩約20分 【車でのアクセス】 車:長崎道佐賀大和ICから国道263・264号経由1時間 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 船を利用しての潮干狩りなので3日前までに要予約。 潮の関係で運航日が決まるので事前に確認が必要です。 出港は川副町内4漁港となります。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
川副町観光潮干狩り周辺の天気予報
予報地点:佐賀県佐賀市2025年05月22日 06時00分発表
5月22日(木)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
25℃[0]
最低[前日差]
19℃[-3]
5月23日(金)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
30℃[+5]
最低[前日差]
19℃[0]