肥後民家村の基本情報
肥後民家村の施設紹介
ガラス工房や陶芸、そば打ちなどの体験ができます。宿泊も可能!
和水町では、先人たちが築いた住空間のありようを後世に伝え、昔の暮らしを肌で感じ、それを活用して文化創造活動を行ってほしいと、昭和51年から各地に残る代表的な古民家を移築復元し、工房や作家を家屋に招き、作られたのが『肥後民家村』です。肥後民家村内には、古民家宿泊体験をはじめ、木工やガラス細工などさまざまな体験工房があり、古人の生活に思いを馳せながら、昔暮らしが楽しめるようになっています。古き良き日本に戻ったかの様な、ゆっくりとした時間を感じてください。
肥後民家村の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
肥後民家村の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 肥後民家村 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひごみんかむら |
住所 | 熊本県玉名郡和水町江田302 |
電話番号 | 0968-86-4564 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 入村は16時30分まで |
定休日 | 月曜日 毎週月曜日(但し、月曜日が祝日の場合は翌日) 12月26日~12月31日まではお休みになります。 ※毎年、8月第一土日は、肥後民家村内の野外ステージで「古墳祭」が開催されるため、入村できません。 |
子供の料金 | 入村料は無料 |
大人の料金 | 入村料は無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 九州自動車道菊水ICより玉名方面へ約2km |
近くの駅 | 新玉名駅 |
駐車可能台数 | 150台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン |
肥後民家村周辺の天気予報
予報地点:熊本県玉名郡和水町2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+6]
最低[前日差]
11℃[-3]
5月8日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
27℃[+3]
最低[前日差]
8℃[-2]
