神奈川県立足柄ふれあいの村の基本情報
神奈川県立足柄ふれあいの村の施設紹介
自然の中でピザ釜を使ったピザ作りに挑戦!コテージだから幼児でも安心のキャンプ場♪
四季折々の森の空気が楽しめる「自然散策」や、雨天でも安心の屋根付き野外炊事場で「アウトドアクッキング」など、ここならではの多彩なプログラムが楽しめる宿泊施設です。
幼児から大人まで、ご家族の年齢に合わせてお選び頂けます。
アウトドア経験がなくても心配無用、経験豊富なスタッフがサポートします!
県立の教育施設ということもお子様連れのご家族におすすめのポイント☆
「他のお客さんが騒がしくて夜眠れない」という心配もありません。
また、子ども向け、家族向けのイベントも定期的に開催しています。イベントに合わせて宿泊するのも楽しむコツです♪(要事前予約)
金太郎のふるさと、自然豊かな足柄の里を一度体感しに来てはいかがでしょうか?
神奈川県立足柄ふれあいの村の見どころ
神奈川県立足柄ふれあいの村の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
神奈川県立足柄ふれあいの村の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 神奈川県立足柄ふれあいの村 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かながわけんりつあしがらふれあいのむら |
住所 | 神奈川県南足柄市広町1507 |
電話番号 | 0465-72-2010 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 (予約受付時間) |
定休日 | ※要問合せ |
子供の料金 | ○施設利用料 |
大人の料金 | ○施設利用料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【自動車】 東名高速道路「大井松田IC」から約20分 【電車】 ・東海道線「大雄山駅」下車して徒歩約45分 |
近くの駅 | 大雄山駅、富士フイルム前駅、和田河原駅 |
駐車可能台数 | 35台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※調理食材の持ち込みや素泊まりでのご利用はできません。お食事や野外炊事のお申し込みについては、必ず食堂へご注文ください。 ※アレルギー等のご心配な方は、 足柄ふれあいの村食堂業者ホームページをご確認ください。 http://www.ashigara-fureai.com/dining-hall-food/ |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
神奈川県立足柄ふれあいの村周辺の天気予報
予報地点:神奈川県南足柄市2025年04月30日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
10℃[-3]

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
12℃[+4]
