鞍馬山護国院の基本情報
鞍馬山護国院の施設紹介
1300年受け継がれる 修験密教の奥義を体験
鞍馬山護国院では、当院教師が毎年本山、並びに別格本山東南院が行なう「大峯奥駈修行」「蓮華奉献入峯」「富士山登拝修行」に入行しています。大峯奥駈修行は、奈良県吉野山の蔵王堂から和歌山県の熊野本宮・那智大社までのおよそ180キロの道のりを、道中の「靡き(なびき)」と呼ばれる75ヶ所の拝所、霊所を、ひとつひとつを巡拝しながら、山上ケ岳、弥山、八経ケ岳、釈迦ケ岳など、2000m近い山々の尾根をたどりながら行じるというもの。
鞍馬山護国院の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
鞍馬山護国院の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
鞍馬山護国院周辺の天気予報
予報地点:大阪府東大阪市2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+8]
最低[前日差]
11℃[-2]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+3]
最低[前日差]
9℃[+1]
