界 アルプスの基本情報
界 アルプスの施設紹介
北アルプスの大自然を身近に感じながら、どこか懐かしい信州の田舎を体感できます
大町温泉郷の一番奥に佇む宿。雄大なアルプスの山々の麓に門を構える宿は、小川が流れる中庭、おやきや燗酒をふるまう囲炉裏など、信州の趣ある情景が広がっています。
土間では、季節によって色々な信州らしいふるまいが行われ、時間ごとにも様々なおもてなしが用意されています。
大町温泉郷の湯は、北アルプスの麓に湧く湯量豊富な秘湯・葛温泉からの引湯。アルプスの山々からもたらされた、大自然の恵みの湯を楽しめます。
お部屋は「信濃もてなしの間」として、地元きりえ作家・柳沢京子氏によるきりえのアートフレームが飾られ、伝統工芸・松崎和紙で作られた行灯のやわらかなあかりが灯ります。
食事は「目で楽しみ、香りに興じ、旬を味わう」という界アルプスの和会席。
界 アルプス名物「雪鍋」など素材を活かしたオリジナリティあふれる料理が楽しめます。
界 アルプスの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
界 アルプスの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 界 アルプス オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かい あるぷす |
住所 | 長野県大町市平2884-26 |
電話番号 | 050-3134-8092 |
営業時間 | チェックインは15:00から、チェックアウトは12:00まで |
定休日 | |
子供の料金 | ※宿泊料金はプランにより異なります。公式HPをご参考ください。 |
大人の料金 | ※宿泊料金はプランにより異なります。公式HPをご参考ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 車:長野自動車道安曇野I.Cから車で40分 電車:JR信濃大町駅から送迎バス、タクシーなど ・JR信濃大町駅~界アルプスの送迎(経由:大町温泉郷バスターミナル)は、予約不要・定時運行の無料送迎バスをご利用下さい。 ・JR信濃大町駅~界アルプスのタクシー料金は片道約2,500円です。 |
駐車可能台数 | 38台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
界 アルプス周辺の天気予報
予報地点:長野県大町市2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
18℃[-5]
最低[前日差]
4℃[-4]
4月27日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[+7]
最低[前日差]
3℃[+1]
