ユニセフハウスの基本情報
ユニセフハウスの施設紹介
世界の子どもと出会う場所。
ユニセフハウスは、「世界の子どもと出会う場所」をコンセプトに、世界のさまざまな国や地域で暮らす子どもたちの映像や、世界で起きているさまざまな出来事を伝える情報などを通じて、海の向こうで生きる子どもたちの世界を体感していただく、体験型展示施設です。ここではまた、世界中で展開するユニセフ(国連児童基金)の活動を紹介するとともに、ユニセフの活動の基盤である「子どもの権利条約」やSDGs(持続可能な開発目標)についても学ぶことができます。
海の向こうの子どもたちの暮らしや思いを知り、わたしたちとの間にある「おなじ」と「ちがい」を見つけ、ユニセフといっしょに「すべての子どもにとって必要なものはなにか」を考えてみませんか?
施設は自由見学のほか、予約制のガイドツアーもおすすめです。ガイドツアーは、1日4回開催され、所要時間は各回約90分。
自由見学の方には、ご自身の携帯端末で聞くことができる、日英2カ国語の音声ガイドもご用意しています。学校や法人による団体見学も対応可能です。
詳しくはこちらをご覧ください→ https://unicefhouse.jp/guided-tours/
ユニセフハウスの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ユニセフハウスの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ユニセフハウス オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ゆにせふはうす |
住所 | 東京都港区高輪4-6-12 ユニセフハウス |
電話番号 | 03-5789-2014 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 開館時間:平日と第2・第4 土曜日の10~17 時 (祝日、年末年始、6月9日の当協会創立記念日を除く)) |
定休日 | 日曜日祝祭日 日曜・祝祭日・第2・第4以外の土曜日、年末年始、当協会創立記念日(6月9日) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 電車の場合 ・各線品川駅、高輪台駅より徒歩7分 車の場合 ・首都高速道路2号目黒線目黒出口より第一京浜道路、品川駅西口(高輪口)前交差点を左折(五反田方面からの場合)。最初の交差点を左折後、約150メートル直進した右側。 |
近くの駅 | 品川駅、高輪台駅 |
駐車場詳細 | ・来館予約済みの団体のみご利用できます。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 施設は自由見学のほか、予約制のガイドツアーもおすすめです。 ガイドツアーは、1日4回、下記時間に実施しております(所要時間:各回約90分)。 ①10:00 ~ 11:30 ②11:30 ~ 13:00 ③13:00 ~ 14:30 ④14:30 ~ 16:00 自由見学の方には、ご自身の携帯端末で聞くことができる、日英2カ国語の音声ガイドもご用意しています。日本語版のキャストは声優の名塚佳織さん。英語版はアグネス・チャン ユニセフ・アジア親善大使です。 詳しくはオフィシャルサイトよりご覧ください。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 ![]() ベビーカーOK |
ユニセフハウス周辺の天気予報
予報地点:東京都港区2025年04月26日 06時00分発表

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
19℃[-4]
最低[前日差]
14℃[-3]

晴れ
最高[前日差]
22℃[+3]
最低[前日差]
11℃[-3]
