「屋内だから雨の日でもOK!思いきり遊ぼう」
アメイジングワールド蟹江店のお知らせ
屋内だから雨の日でもOK!思いきり遊ぼう
2025年04月20日 06時53分
※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
700坪の大型屋内キッズパーク!

家ではできない大きな遊びを安心・安全にご家族みんなで楽しめる屋内型遊戯施設。
「あたま」「こころ」「からだ」をはぐくむ遊具がいっぱいです。
思いっきり飛び跳ねて遊べるオリジナルふわふわや映像と人が繰り広げる大型絵本劇場、ごっこ遊びが出来るごっこタウンなど家ではできない大きな遊びがてんこ盛り♪♪
思いっきり体を使って遊ぼう!

子供の運動神経は、5歳から9歳の間で飛躍的に発達し、その後からは持久力や筋力の発達が始まるそうです。
ぜひパパやママ、大人の方も子どもの頃に戻ったつもりで思いっきり遊び、お子様の成長と共に寄り添いましょう☆彡

中部初の"PUボールプール”!
柔らかくて安心・安全♪
しかも”Colorful”でインスタ映え間違いなし♪

子どもたちに人気のアスレチックは、立体空間をのぼってみたり、降りてみたり、
何通りもの遊び方が満載! さあ、立体アスレチックに挑戦だ! みんな上まで登れるかな?
ネットで囲われていて、小さいお子様も安心ですよ♪
アメイジングワールドはエアー遊具いっぱい

ピンクと白が基調のポップなカラーで、とってもキュートな ”レインボースライダー”。
「フワフワしていて気持ちいい♪」と、お子様に大人気のすべり台です。
一度すべると、フワフワ楽しくて気持ちいいので、みんな何回も繰り返し遊んじゃうかも♪


ピンクの見た目がキュートで、ひと目見ると可愛らしさに子どもたちがトリコになってしまう
”仔豚のさおりん”。
こちらのふわふわは、「新フワフワ感覚」でやみつきになるので、
未体験の方はぜひ体験しに来てみてください!


大きな透明のホイール型のふわふわに入って、ホイールごと”でんぐり返し”をしたり、
ぶつかったり、外から転がしたり…と、全身を使って遊べる「サイバーホイール」。
二人で中に入ることもできちゃうので、お友だちやきょうだいと一緒に入って回転したり、
協力して転がしてみたり、遊び方はいろいろ!
抱っこしてあげれば、赤ちゃんでも揺れを楽しむことができます。
(ママ・パパと一緒に遊んでね!)
0歳のお子様無料!キッズコーナーも充実☆

小さいお子様にオススメの「ごっこコーナー」。
野菜やくだものをお鍋に入れて、お料理ごっこをしたり、お店やさんごっこをしたりと子どもが大好きな”ごっこ遊び”をするのにぴったりなスペースです。
たくさんのおままごとグッズを触って、ぜひ一緒に遊んでみてください! みんなママ・パパと一緒におままごとをするのが大好きです!
当店は、おもちゃの消毒も徹底しているので、安心して小さいお子様に遊んでいただけます♪
他にも!無料ゲーム機で遊びたい放題♪

アメイジングワールド蟹江店では、店内に無料で遊べるゲーム機をたくさんご用意しております。
親子やお友だち同士で対決できるものや、乗り物など楽しいゲームがいっぱいです。
一般のゲームセンターで、小さなお子様と遊びにくい時もあるかと思いますので、
当店内で楽しく遊んで、親子のコミュニケーションタイムにしてみてくださいね!
ママも笑顔になるイベントを毎日開催♪


当店ならではのオリジナルイベントを毎日開催しております。
季節ごとのスポットイベントや工作、ゲームイベント、超豪華ビンゴ大会、大型スクリーンを使った映像イベントなど、楽しいイベントが盛りだくさん♪
ママ・パパもお子様の楽しそうな様子が見られて、きっと笑顔になっちゃうはずです!
是非、ご家族一緒にご参加下さい。
再入場可能!雨の日でも快適に遊べる♪

お買い物や、お食事などで一時退店した後も、もう一度お店で遊べちゃいます♪
※大人もお子様も、お1人様の料金です。
※0歳のお子様は無料でご入場いただけます。
※初回登録費、1家族様350円が必要となります(1年ごとに更新料として350円必要です。)
※フリーパスのみ何度でも出入り可能。※ご飲食の持ち込み可。
※ゼロパス・シニアパスは入場の際に年齢を証明するものをご提示していただきます。あらかじめご用意してお越しください。
駐車場料金が完全無料!お買い物ついでに♪

いつものお買い物の途中に寄れるので、お出かけのついでに遊ぶこともできちゃいます♪
ママ同士で子どもを遊ばせながら、飲食の持ち込みOKで休憩もできるので、ママ会にもオススメです!
子どももママパパも、安心していっぱい楽しめるアメイジングワールドに是非お越しください!!
【アメイジングワールド蟹江店】
(住所)
愛知県海部郡蟹江町蟹江本町コノ割1-1ヨシヅヤ蟹江専門店館3F
(電話番号)
0567-69-9696
(アクセス)
●電車の場合
JR関西本線「蟹江駅」より徒歩約15分
近鉄関西本線「蟹江駅」より徒歩約25分
●車の場合
三重、伊勢方面からお越しのお客様:東名阪道「蟹江I.C」で降りて、愛知県道65号を南下し、「学戸」を左折、道なりに直進約15分。
名古屋方面からお越しのお客様:八熊通西走、市境の「であいばし」を渡り直ぐ右手
(営業時間)10時00分 ~ 18時00分
(住所)
愛知県海部郡蟹江町蟹江本町コノ割1-1ヨシヅヤ蟹江専門店館3F
(電話番号)
0567-69-9696
(アクセス)
●電車の場合
JR関西本線「蟹江駅」より徒歩約15分
近鉄関西本線「蟹江駅」より徒歩約25分
●車の場合
三重、伊勢方面からお越しのお客様:東名阪道「蟹江I.C」で降りて、愛知県道65号を南下し、「学戸」を左折、道なりに直進約15分。
名古屋方面からお越しのお客様:八熊通西走、市境の「であいばし」を渡り直ぐ右手
(営業時間)10時00分 ~ 18時00分
アメイジングワールド蟹江店のお知らせ一覧
屋内だから雨の日でもOK!思いきり遊ぼう
アメイジングワールド蟹江店は、12歳以下のお子様とそのご家族を対象とした、家族会員制の大型屋内キッズパークです。 家ではできない大きな遊びを安心2025年04月20日 06時53分【蟹江店】5月おすすめイベント!
いつもアメイジングワールド蟹江店をご愛顧いただきましてありがとうございます! さあ!待ちに待ったGW! GWも楽しいイベントいっぱいで営業致し2025年04月14日 16時58分GW期間 料金プランのお知らせ!
いつもアメイジングワールドをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。 2025年度のアメイジングワールド蟹江店のGW期間につきまして、 料2025年04月12日 13時43分平日は特におすすめ!0歳~2歳も楽しめる
エリア最大級規模のキッズパーク「アメイジングワールド蟹江店」には0歳~2歳お子さまの専用エリア「よちよちパーク」があります! 「あたま」「こころ2025年04月08日 07時51分【蟹江店】4月おすすめイベント!
いつもアメイジングワールド蟹江店をご愛顧頂き、ありがとうございます! 4月は桜も咲き誇り、とても幸せな気持ちになりますね。 アメイジングワール2025年03月20日 10時00分大幅リニューアル!
プチ・リニューアル【第1弾】!▪ Newふわふわ「つなみスライダー」が登場!▪ Newエリア「ちびっこTOWN」が誕生!只今【第2弾】!を準備中♥2025年03月20日 05時30分【春休み期間】料金プランのお知らせ
いつもアメイジングワールド蟹江店をご愛顧頂きまして、 誠にありがとうございます。 アメイジングワールド蟹江店の春休み期間につきまして、 料金2025年03月03日 19時11分【蟹江店】3月おすすめイベント!
【蟹江店】3月おすすめイベント! いつもアメイジングワールド蟹江店をご愛顧頂きありがとうございます! 3月も楽しいイベント満載で営業致2025年02月20日 10時00分2月おすすめイベント♡
いつもアメイジングワールド蟹江店でをご愛顧頂きましてありがとうございます! 2月は節分、バレンタインデーと楽しいイベントもりだくさんで営業致しま2025年01月20日 10時00分2025年1月おすすめイベント!
いつもアメイジングワールド蟹江店でをご愛顧いただき、ありがとうございます! 2025年も楽しいイベント盛りだくさんで営業致します。 2022024年12月20日 10時00分【年末年始営業のお知らせ】
【年末年始営業のお知らせ】 本年も1年間、アメイジングワールド蟹江店を ご愛顧頂き、誠にありがとうございました。 スタッフ全員大変感謝してお2024年12月10日 10時00分冬休み料金のお知らせ
いつもアメイジングワールドをご利用いただき、誠に ありがとうございます。 冬休み期間の料金をご案内をさせていただきます。 【冬休み期間】2024年12月03日 12時15分【蟹江店】12月おすすめイベント!
【12月おすすめイベント!】 いつもアメイジングワールド蟹江店にご愛顧くださいましてありがとうございます! さあ!12月といえば待ちに待った楽2024年11月20日 10時00分11月おすすめイベント!
いつもアメイジングワールド蟹江店をご愛顧頂きましてありがとうございます! やっと涼しい季節がやってきましたね! おいしい物もいっぱいで出来ます2024年10月20日 10時00分10月おすすめイベント!(ハロウィーン)
【10月のおすすめイベント!】 いつもアメイジングワールド蟹江店にご来店頂きまして、ありがとうございます! さあ!ハロウィン🎃の季節がやってき2024年09月20日 10時00分
