冨士御室浅間神社の基本情報
冨士御室浅間神社の施設紹介
富士山最古の神社は強力なパワースポット。春は桜のトンネルを通って参拝できます
富士山を望む河口湖畔にある冨士御室浅間神社の里宮は、武田信玄をはじめ武田家三代に祈願所として信仰されていました。今ではパワースポットとして人気を集めます。本宮は吉田口から富士山頂へ向かう登山道の二合目にあり、富士山周辺に複数ある浅間神社の中でも「富士山最古の神社」です。里宮の境内にはソメイヨシノなど約200本の桜があり、開花時には、参道は桜のトンネル。ベビーカーでも安心して通れます。標高が高いので開花も遅く、春の名残を惜しむ人が多く訪れます。
冨士御室浅間神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
冨士御室浅間神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
冨士御室浅間神社周辺の天気予報
予報地点:山梨県南都留郡富士河口湖町2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
18℃[-6]
最低[前日差]
7℃[-4]
4月27日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
22℃[+4]
最低[前日差]
2℃[-5]
