子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!
保存/あとで読む
保存
あとで読む
ユーザー登録(無料)
パパ・ママさん
施設・イベント運営者の方
ログイン
パパ・ママさん
施設・イベント運営者の方
スポット
99,778件
GW(ゴールデンウィーク)
日帰り
ピクニック
雨の日でもOK
スポット
北海道・東北
北陸・甲信越
関東
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
イベント
北海道・東北
北陸・甲信越
関東
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
オンラインイベント
ランキング
北海道・東北
北陸・甲信越
関東
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
年齢別おでかけ
年齢別お出かけスタイル
0歳
1歳
2歳
3歳
4歳
5歳
6歳
7歳
8歳
9歳
おでかけニュース
子育て
特集
北海道・東北
北海道
関東
東京
神奈川
千葉
埼玉
東海
愛知
北陸・甲信越
関西
大阪
京都
兵庫
中国・四国
九州・沖縄
福岡
おでかけ情報TOP
おでかけスポット一覧
関東
東京都
たばこと塩の博物館
たばこと塩の博物館の見どころ一覧
たばこと塩の博物館の見どころ一覧
たばこと塩の博物館
東京都墨田区横川1-16-3
評価
★
★
★
★
★
3.4
幼児
3.0
小学生
4.0
[
口コミ
5
件
]
口コミを書く
施設情報を送る
保存
369
基本情報
チケット
クーポン
口コミ
お知らせ
イベント
天気/地図
たばこと塩の博物館の見どころ
塩の常設展示室「日本の塩づくり」
日本では、海水から塩を作ってきました。 雨の多い日本の気候では、外国のように海水を池に溜めておく天日塩はできません。 そんな日本で、塩づくりにどんな工夫がされていたのか?を見ることのできる展示です。
塩の常設展示室「塩のサイエンス」
塩作りの原理、結晶の大きさや形のひみつ、工業にも使う塩の使いみち、からだの中の塩のはたらきなどを紹介しています。 塩のサンプルをのせると原料や産地が分かる「いろいろ塩図鑑」もあって、楽しみながら学習できる展示です!
夏休みの自由研究
サイエンス
塩の常設展示室「世界の塩資源」
世界には海水のほかにも「塩のもと」がたくさんあります。 「岩塩(がんえん)」「湖塩(こえん)」「海塩(天日塩/てんぴえん)」など。 日本では塩は海水から作るものですが、外国では地下から掘ったりして塩を作っています。 どんな色をしているのか、どうやってとるのか、調べてみましょう! 岩塩でできた高さ190...
子どもたちに大人気!パソコンクイズコーナー
渋谷の館でも好評だったクイズ。 スペースが広がって、たくさんの子どもたちがクイズを楽しめるようになりました。 そばにはソファもあるので、子どもがクイズで楽しんでいる間に大人はソファでのんびり・・もいいですね。
クイズ
口コミを書く
施設情報を送る
保存
369
あなたにオススメの記事