子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

立花いこいの森 の基本情報

立花いこいの森

福岡県柳川市三橋町中山547-1
口コミを書く施設情報を送る

立花いこいの森 の施設紹介

中山大藤が名物の公園

立花いこいの森は沖端川のそばに作られた公園です。沖端川はホタルが生息することで有名な清流・矢部川の支流にあたり柳川市の水源でもあります。園内には熊野神社があり、そこにある立派な藤棚が名物となっています。この藤棚は「中山の大藤」と呼ばれ、福岡県の天然記念物に指定されています。その由来は江戸時代の享保年間(1716~1735)に柳川の酒屋の「万さん」という人が上方見物をした際に河内野田から藤の種を持ち帰り、自宅に植えたことが始まりといわれています。その後見事に育った藤は熊野神社に移植され、以後地元の人たちに大切に保護されてきました。春には「中山大藤まつり」が開催され、大変な賑わいを見せます。また、園内にはバーベキュー広場をはじめピクニックが出来る芝生広場、遊具場、花見広場と1年を通じて楽しめる施設が整備されています。

立花いこいの森 の口コミ(1件)

立花いこいの森 の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

立花いこいの森

オフィシャルサイト
かなたちばないこいのもり
住所福岡県柳川市三橋町中山547-1
電話番号【柳川市まちづくり課施設管理係】 0944-77-8555
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス西鉄天神大牟田線柳川駅から車で約15分
近くの駅瀬高駅筑後船小屋駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

立花いこいの森 周辺の天気予報

予報地点:福岡県柳川市2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+2]

最低[前日差]

11℃[-1]

4月30日(水)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

25℃[+2]

最低[前日差]

9℃[-1]

あなたにオススメの記事