駿府の工房 匠宿の基本情報
駿府の工房 匠宿の施設紹介
静岡市の伝統工芸体験施設『駿府の工房 匠宿』
日本最大級の伝統工芸体験型施設!
大人から子供まで、他ではできない「自分でつくる伝統工芸」を楽しもう☆
駿河竹千筋細工・木工・染めもの・漆・陶芸。その他にオクシズ材で遊べるキッズ向け木育スペース、模型工房も。
体験施設の各工房の工房長は、第一線で活躍中の現役の職人さんたち。
夏休みや春休み、冬休みには特別体験も充実☆
園児から高学年、もちろんパパママも、そしておじいちゃんおばあちゃんも家族全員で楽しめます♪
帰省のおみやげ選びにも!エントランスでは県内各地から取り寄せた、他ではあまり見ないおしゃれでかわいい銘産品が盛りだくさん。
季節ごとにさまざまな実演や特集も充実!
匠宿内にはご家族でご利用いただけるカフェ(6ヶ月~のお子様にはハイチェアも準備しております。)や、ソファ席のある焙煎カフェも。
最新型ベビーケアルーム『mamaro®』も2台導入済み。パパもママも安心してみんなで楽しめます♪
………………………………………………………………………………………………………
授乳室・オムツ替え場所完備。
授乳室には鍵もかかります。
ベビーカー貸し出し有り(対応月齢6ヶ月~)
車椅子貸し出し有り
シーズン毎低学年用キッズメニュー有り
無料駐車場完備
駿府の工房 匠宿の口コミ(2件)
駿府の工房 匠宿の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 駿府の工房 匠宿 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | すんぷのこうぼう たくみしゅく |
住所 | 静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 |
電話番号 | 054-256-1521 |
営業時間 | 10時00分 ~ 19時00分 |
定休日 | 月曜日 年末年始 (月曜祝日は営業、翌平日休館) |
子供の料金 | 体験メニューによって異なります。 |
大人の料金 | 体験メニューによって異なります。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | JR「静岡駅」よりしずてつバス中部国道線乗車、 「吐月峰駿府匠宿入口」バス停下車、徒歩約5分 静岡ICから約7km、所要時間約15分 焼津ICから約15㎞、所要時間約30分 |
近くの駅 | 安倍川駅、用宗駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
駿府の工房 匠宿周辺の天気予報
予報地点:静岡県静岡市駿河区2025年04月27日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
25℃[+5]
最低[前日差]
10℃[-2]

晴れ のち 雨
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
14℃[+4]
