霊丘公園の基本情報
霊丘公園の施設紹介
C1201号蒸気機関車を見られる公園
霊丘公園は霊丘神社の境内に整備された公園です。霊丘神社は江戸時代の寛永14年(1637)に起きた島原の乱の後に当地を支配した高力氏が東照宮を勧請し、東照大権現(徳川家康)を祀ったことから始まります。現在は境内に公園が整備され、250本のソメイヨシノが春には咲き誇ります。また、境内には他にも護国神社が鎮座するほか、そばに島原鉄道の本社があることから、「島原鉄道C12形蒸気機関車(C1201号機)」が展示されています。
体育館、弓道場もあり、様々な室内スポーツを楽しむことができます。
霊丘公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
霊丘公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
霊丘公園周辺の天気予報
予報地点:長崎県島原市2025年05月07日 06時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+5]
最低[前日差]
14℃[0]
5月8日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
13℃[-1]
