花岡山の基本情報
花岡山の施設紹介
仏舎利のある公園
花岡山公園は熊本市にある標高132メートルの花岡山の山頂を中心に整備された公園です。花岡山はもとは朝日山や勢高山と呼ばれていましたが、現在の北岡神社が平安時代の天元2年(979)に建立されてからは祇園山、そして明治2年(1869)に桜を植樹されたことから現在の花岡山と呼ばれるようになった、呼び方が何度も変わっている山です。桜が植えられて以来、桜の名所として知られ春には花見客で賑わいます。また、山頂には「日本山妙法寺」とともに仏舎利が鎮座しています。
花岡山の口コミ(2件)
花岡山の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 花岡山 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | はなおかやま |
| 住所 | 熊本県熊本市西区横手2丁目 |
| 電話番号 | 【熊本市観光政策課 】 096-328-2393 ※この電話番号は熊本市観光政策課 の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
| 営業時間 | |
| 定休日 | |
| 子供の料金 | 無料 |
| 大人の料金 | 無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | JR熊本駅から徒歩20分 |
| 近くの駅 | 熊本駅前駅、熊本駅 |
| 駐車可能台数 | 10台 |
| 駐車場料金 | 無料 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | ■桜開花時期:3月下旬~4月上旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) (いこーよ調べ) |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
花岡山周辺の天気予報
予報地点:熊本県熊本市西区2025年11月17日 06時00分発表
11月17日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
20℃[-2]
最低[前日差]
10℃[0]
11月18日(火)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
13℃[-7]
最低[前日差]
7℃[-3]












