石橋記念公園の基本情報
石橋記念公園の施設紹介
甲突川にかけられた石橋を見ることができる公園
石橋記念公園は鹿児島市にある江戸時代に作られた石橋が保存してある公園です。この石橋は江戸時代後期に薩摩藩主・島津重豪(しげひで)の命令で石工の岩永三五郎が五石橋を作ったことに由来します。その後、150年にわたって石橋は地域で利用されてきましたが、平成5年(1993)8月6日におきた集中豪雨によって5つあった石橋のうち2つが流失してしまいました。そのため、残った石橋の保護のために現在の場所に石橋を移設して、平成12年(2000)に石橋公園として公開されました。公園内では石橋を見れるほか、子どもたちが水遊びをできる場所が設置されています。また、公園内には「三五郎像」のほか、薩英戦争で使用された砲台跡も保存されています。
石橋記念公園の口コミ(1件)
石橋記念公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
石橋記念公園周辺の天気予報
予報地点:鹿児島県鹿児島市2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+4]
最低[前日差]
14℃[-1]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
14℃[0]
