久能山東照宮の基本情報
久能山東照宮の施設紹介
国宝指定を受けた、徳川家康公ゆかりの神社
あの徳川家康公が御祭神の久能山東照宮。亡くなる直前、「遺骸は久能山に埋葬すること」と命令してこの世を去り、遺言通り、二代将軍徳川秀忠公がこの地に家康公を祀るために建てたのが当神社です。当時最高の建築技術・芸術が施された社殿は権現造様式で、平成22年に国宝にも指定されました。また、徳川家康公が関ヶ原合戦で用いた甲冑である「重要文化財 歯朶具足」、二代将軍徳川秀忠公が久能山東照宮に奉納した「国宝 桐紋絲巻太刀拵(国宝 太刀 銘真恒 拵)」、「東照大権現像」など、徳川家康公をはじめとする江戸幕府の歴代将軍に関係する文化財を2000点超収蔵している「久能山東照宮博物館」もあります。
久能山東照宮の口コミ(5件)
- 最近の口コミりたははさんお出かけした月:2025年03月ロープウェイまでの道が渋滞しており...ロープウェイまでの道が渋滞しており混雑を諦めて階段コースで! 千段を越える?階段は古い石段で歩きやすくはなかったですが、行きの上りは2...
- 6年前の口コミsanafullさんお出かけした月:2019年04月景色もよく、日本平〜ロープウェイ〜...景色もよく、日本平〜ロープウェイ〜いちご狩りのコースは最高だと思います!歩きやすい靴で!
- 3年前の口コミMさんお出かけした月:2022年02月家族で久能山に行ってきました!家族で久能山に行ってきました! 初めてのロープウェイにビビってましたが パパにひっつきながら楽しんでました! 自然がいっぱいで景色も...
久能山東照宮の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 久能山東照宮 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | くのうざんとうしょうぐう |
住所 | 静岡県静岡市駿河区根古屋390 |
電話番号 | 054-237-2438 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 ※受付は終了10分前まで |
定休日 | 年中無休 |
子供の料金 | 200円 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【日本平ロープウェイ利用の場合】 東名静岡ICまたは清水ICより日本平山頂→日本平山頂より日本平ロープウェイで5分。 ※日本平山頂に無料駐車場があります(100台)。 【久能山下から徒歩の場合】 東名静岡ICまたは清水ICより交差点「久能山下」→1159段の石段を登る。 ※駐車場は久能山下周辺の民間駐車場をご利用下さい。 |
近くの駅 | 静岡駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
久能山東照宮周辺の天気予報
予報地点:静岡県静岡市駿河区2025年04月27日 18時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+4]
最低[前日差]
16℃[-2]
4月28日(月)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
14℃[+4]
