子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

警固神社の基本情報

警固神社

福岡県福岡市中央区天神2-2-20
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

警固神社の施設紹介

神功皇后ゆかりの神社

警固神社は福岡市のビル街の中にある神社です。その歴史は古く仲哀天皇9年(200)に神功皇后が三韓御親征の際に、神功皇后の船団を守護して日本を勝利に導いた警護大神(神直毘神、大直毘神、八十禍津日神)を祀ったことが始まりでした。また、「警護」の名前の由来はかつてこの地にあった交易所「鴻臚館(こうろかん)」に置かれた「警護所」という役所名からつけられました。現在も立派な構えの神門や拝殿を有し、神社の隣接地には警固公園が整備されています。

警固神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

警固神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

警固神社

オフィシャルサイト
かなけいごじんじゃ
住所福岡県福岡市中央区天神2-2-20
電話番号 092-771-8551
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス西鉄大牟田線福岡天神駅から徒歩1分
近くの駅西鉄福岡(天神)駅天神南駅天神駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い

警固神社周辺の天気予報

予報地点:福岡県福岡市中央区2025年05月02日 06時00分発表

5月2日(金)

晴れ

最高[前日差]

21℃[-4]

最低[前日差]

16℃[0]

5月3日(土)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

26℃[+5]

最低[前日差]

14℃[-1]

あなたにオススメの記事