子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

松原神社の基本情報

松原神社

佐賀県佐賀市松原2-10-43
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

松原神社の施設紹介

佐賀藩藩祖・鍋島直茂を祀った神社

松原神社は佐賀市にある佐嘉神社の境内にある神社です。嘉神社は昭和8年(1933)に佐賀市に創建された佐賀鍋島藩ゆかりの神社です。祭神として佐賀藩第10代藩主・鍋島直正と第11代藩主・鍋島直大の二柱を祀っています。二柱とも幕末の藩主で、鍋島直正は財政破綻状態の佐賀藩の藩政改革を行い、産業の育成と、弘道館を拡充するなど教育に注力した藩主でした。鍋島直大は戊辰戦争では佐賀藩軍を率いて各地を転戦し、明治維新後も元老院議官、貴族院議員を勤め、明治天皇と大正天皇からも信任の篤い人物でした。また、境内には藩祖の鍋島直茂を祀る松原神社も鎮座しています。

松原神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

松原神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

松原神社

オフィシャルサイト
かなまつばらじんじゃ
住所佐賀県佐賀市松原2-10-43
電話番号【佐嘉神社】 0952-24-9195
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス佐賀駅から車で7分
近くの駅佐賀駅鍋島駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

松原神社周辺の天気予報

予報地点:佐賀県佐賀市2025年05月02日 06時00分発表

5月2日(金)

晴れ

最高[前日差]

23℃[-1]

最低[前日差]

13℃[-2]

5月3日(土)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

25℃[+2]

最低[前日差]

13℃[0]

あなたにオススメの記事