子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

伊勢河崎商人館の基本情報

伊勢河崎商人館

三重県伊勢市河崎2丁目25番32号
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

伊勢河崎商人館の施設紹介

江戸時代の問屋街だった伊勢・河崎のの往時の風情を

伊勢市河崎は、江戸時代に、全国各地からの参宮客でにぎわう宇治・山田に、勢田川の水運を利用して大量物資を供給する大問屋街として発展しました。明治時代まで伊勢の商業の中心を担っていて、川に面して蔵がたち、蔵に直接船を横付して、荷物を受け入れていました。その町並みが今も風情を残しながら残っています。

江戸時代中期創業(約300年前)の老舗酒問屋、小川酒店が平成11年(1999年)まで営業していた建物を、伊勢市が修復整備し、伊勢河崎の問屋のシンボルとして残したのが、この「伊勢河崎商人館」です。
川に面した蔵が全部で7棟、町家2棟など約600坪の敷地を持つ、河崎を代表する商家です。その全建物が平成13年に、国の登録有形文化財に指定されています。
見学時間は、ゆったり見て約30分程度。河崎散策の折にはぜひ立ち寄りたいスポットです。

受付・見学する建物の向かいに、3つの蔵「商人蔵」があります。中に、カフェや、伊勢春慶などの伝統工芸、伊勢や河崎名物、アンティーク・骨董や古布リメイク品、作家ものなど、約20店舗が小さなお店を出店していて、個性豊かで面白い一品物が揃っています。

町並みの散策用にレンタサイクルもあります(9:30~17:00、1台300円(先着順))

伊勢河崎商人館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

伊勢河崎商人館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

伊勢河崎商人館

オフィシャルサイト
かないせかわさきしょうにんかん
住所三重県伊勢市河崎2丁目25番32号
電話番号 0596-22-4810
営業時間伊勢河崎商人館 
9:30~17:00
商人蔵(カフェ・ショップ)
10:00~17:00
定休日毎週火曜日(火曜日が祭日の場合翌日となります)
子供の料金

入館料:中・小学生100円 

大人の料金

入館料:大人300円  
大・高学生200円

※カフェやショップのある商人蔵のみへの来訪は入場無料
※伊勢河崎商人館レンタサイクル 1台300円(先着順)9:30~17:00

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・鉄道の場合
JR・近鉄「伊勢市駅」、近鉄「宇治山田駅」どちらからも徒歩15分程
(バス)
JR伊勢市駅前から「今一色」か「鳥羽」行きに乗車し、「河崎百五銀行前」下車商人館まで徒歩5分
参宮バスは「河崎商人館前」にて下車。商人館まで徒歩5分

・お車の場合
伊勢自動車道「伊勢IC」「伊勢西IC」から15分
近くの駅伊勢市駅宇治山田駅
駐車場詳細駐車場有 河崎の町並み内に3か所
ジャンル・タグタグを見る
その他建築を学ぶ:〇
日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
ミュージアムショップあり:〇

※画像は伊勢市のオープンデータを活用しています。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
売店
雨でもOK

伊勢河崎商人館周辺の天気予報

予報地点:三重県伊勢市2025年05月05日 12時00分発表

5月5日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

23℃[+2]

最低[前日差]

11℃[-4]

5月6日(火)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

18℃[-5]

最低[前日差]

13℃[+3]

あなたにオススメの記事