鎌倉彫資料館の基本情報
鎌倉彫資料館の施設紹介
ぜひ親子で参加を!
「鎌倉彫」と聞いたらまず何を思い浮かべますか?やっぱりお盆でしょうか?2005年に鎌倉彫会館の一階に移転してきた鎌倉彫資料館には、室町時代から現代まで約800年の歴史を誇る様々な鎌倉彫作品が展示されています。また伝統工芸鎌倉彫の歴史や実際に職人たちが製作する工程をビデオで見ることが出来ます。
常設展に加えて定期的に企画展も開催しており、毎年夏休みなどに行われるワークジョップでは館長の実演・説明を見た後、実際の木地に文様を彫って自分だけの鎌倉彫を作ることができます。(要予約・料金別途)年間を通じて2時間の体験教室(要予約・料金別途)も行っていますので、ぜひ親子で参加したいものですね。
鎌倉彫資料館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
鎌倉彫資料館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
※体験教室は小学校4年生以上
※体験教室は事前予約必須(有料)。
ホームページ上に詳細と申込があります。よくお読みいただいた上お申し込みください。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 鎌倉彫資料館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かまくらぼりしりょうかん |
住所 | 神奈川県鎌倉市小町2-15-13鎌倉彫会館3F |
電話番号 | 0467-25-1502 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 ※入館は16:30まで |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝日の場合は翌平日がお休み 年末年始、不定休(※詳細はお問合せください) 夏季休暇 |
子供の料金 | 小中学生/150円(20名以上の団体100円) |
大人の料金 | 300円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR横須賀線および江ノ島電鉄「鎌倉駅」より徒歩5分 |
近くの駅 | 鎌倉駅、和田塚駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 駐車場がないため、公共交通機関を利用するのがおススメです。 カフェ:あり ミュージアムショップ:あり 子ども向けワークショップ:あり 彫刻:あり 伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・漆工・染織など):〇 幼児向け体験イベントあり:〇 小学生向け体験イベントあり:〇 中学生向け体験イベントあり:〇 プログラミングイベントあり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
関連ページ |
鎌倉彫資料館周辺の天気予報
予報地点:神奈川県鎌倉市2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[+5]
最低[前日差]
14℃[0]
5月8日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
21℃[-2]
最低[前日差]
14℃[+1]
