嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯の基本情報
嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯の施設紹介
地元に根付いた日帰り温浴施設!「光明石」を使った風呂が特徴です!
福岡県は嘉麻市にある「なつきの湯」は温泉ではありませんが、「光明石」と言う温泉に近い効能を持つ石で作った風呂が設置されています。
洗面椅子も石で作られており、2人用になっています。
施設の玄関には、「なつきちゃん」なるマスコットの石塔が建っています。
町村合併前は稲築町という町で、彼女がシンボルキャラクターだったそうです。
浴場のほかにはカラオケルームや食事処、休憩部屋も設置されています。
温泉の後は家族みんなでカラオケ!子供達も大喜びですよ。
脱衣所にはベビーベットもあるので赤ちゃん連れも安心して入浴できます。
嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯の口コミ(1件)
嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かなしふるさとこうりゅうかんなつきのゆ |
住所 | 福岡県嘉麻市鴨生24-10 |
電話番号 | 0948-20-5003 |
営業時間 | 10時00分 ~ 00時00分 浴場等施設は10:30〜23:30まで |
定休日 | 第2火曜日 |
子供の料金 | 6歳以上12歳未満 150円 |
大人の料金 | 12歳以上70歳未満:310円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 筑前庄内駅から徒歩約22分 |
近くの駅 | 下鴨生駅、筑前庄内駅、上三緒駅 |
駐車可能台数 | 100台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 売店 ![]() 食事持込OK |
嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯周辺の天気予報
予報地点:福岡県嘉麻市2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
25℃[+4]
最低[前日差]
11℃[-3]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
21℃[-4]
最低[前日差]
14℃[+7]
