阿蘇火山博物館の基本情報
阿蘇火山博物館の施設紹介
阿蘇山の火山のしくみを学習しよう!
現在でも活動を続けている阿蘇中岳。そんな阿蘇山の火山活動の仕組みや阿蘇の自然について学習できる博物館が、この阿蘇火山博物館です。
火口のライブ中継を見ることができたり(火口のライブ中継は現在地震被害により行っておりません。)、展示室では火山の石などの展示があり、実際に火山が生きていることを肌で感じることができます。映像コーナーもあり、5面のマルチスクリーンを通して迫力ある映像をご覧いただけます。3階には展望所があり、望遠鏡をのぞいて、阿蘇山や周りの山々を一望できます。
阿蘇火山博物館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
阿蘇火山博物館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 阿蘇火山博物館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | あそかざんはくぶつかん |
住所 | 熊本県阿蘇市赤水1930-1 |
電話番号 | 0967-34-2111 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 最終入館16:30 |
定休日 | 年中無休 (阿蘇ジオパーク推進協議会事務局は土日祝日は休業) |
子供の料金 | 小学生(7歳~12歳) 550円 |
大人の料金 | 中学生以上(13歳~64歳) 1100円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | お車の場合 九州道熊本ICより約60分 ※詳しくはホームページをご覧下さい。 |
近くの駅 | 阿蘇駅 |
駐車場料金 | 500円 |
駐車場詳細 | 草千里駐車場の料金(普通車、阿蘇火山博物館利用の場合) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 地層・地理・測量を学ぶ:〇 ミュージアムショップあり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 ![]() 駐車場あり ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
阿蘇火山博物館周辺の天気予報
予報地点:熊本県阿蘇市2025年04月25日 06時00分発表
4月25日(金)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
20℃[-1]
最低[前日差]
7℃[-2]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+2]
最低[前日差]
4℃[-3]
