夕やけ小やけふれあいの里の基本情報
夕やけ小やけふれあいの里のイベント
夕やけ小やけふれあいの里の施設紹介
東京郊外で動物のふれあいや川遊びなどたくさんの自然体験ができます!
夕やけ小やけふれあいの里は、広大な敷地の中に、様々な施設が入っていて、自然体験や体験学習などたくさんのアクティビティができます。名前の由来の通り、童謡の「夕やけ小やけ」の発祥の地になっています。
園内にはふれあい牧場、キャンプ場(夏季のみ)、体験講座、川遊びができる小川、お食事処、農産物直売所があり、どんな遊び方にしようか迷ってしまうほどです。
牧場では、動物のふれあいは毎日行われており、週末にはポニー乗馬体験も行っています。各種体験講座はわら細工教室から、森の工作教室など様々な講座が開かれており、年間を通じて多くの人が参加しています。
夕やけ小やけふれあいの里の見どころ
夕やけ小やけふれあいの里の口コミ(3件)
- 広い芝生広場で走り回ったり、川や花...広い芝生広場で走り回ったり、川や花など自然に触れたりと、1日ゆっくりのんびり過ごすにはとても良いスポットです。 また、ポニー乗馬体験は、公式サイトでは「3歳〜9歳」となっていますが、3歳未満の子...by knpa さん
- 深さが20センチくらいの小川と、隣...深さが20センチくらいの小川と、隣に芝生の広場があります。 テントやお弁当を持って来ている人が多くいました。 水遊びをした後に近くの水道で足などを洗いました。 虫取り網や虫かごは中に持ち込めなか...by えいた さん
- 毎年キャンプにきます。川遊びでは箱...毎年キャンプにきます。川遊びでは箱メガネを持っていけば魚が見られます。また、水車小屋前のじゃぶじゃぶ池も楽しいです。by 三女のパパ さん
夕やけ小やけふれあいの里の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 夕やけ小やけふれあいの里 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ゆうやけこやけふれあいのさと |
住所 | 東京都八王子市上恩方町2030 |
電話番号 | 042-652-3072 |
営業時間 | 4月~10月 9:00~16:30 11月~3月 9:00~16:00 イベント開催時は変更になる場合があります。 |
定休日 | 年中無休 |
子供の料金 | 100円 |
大人の料金 | 200円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・お車の場合 圏央道八王子西ICより川原宿交差点経由陣馬街道へ10分 ・電車の場合 京王高尾駅、JR高尾駅北口より西東京バス「陣馬高原下」行きに乗り夕焼小焼下車(所要時間30分) |
近くの駅 | 高尾駅 |
駐車可能台数 | 200台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 大型無料駐車場完備(イベント時は臨時駐車場解放)、大型バス対応可、駐輪場有 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 園内の動植物の採取は環境保護のため一切禁止です。 虫かご・虫あみ・キッズバイク等乗り物の持ち込みも禁止です。 虫・昆虫を学ぶ:〇 動物を学ぶ:〇 植物・農作物を学ぶ:〇 幼児向け体験イベントあり:〇 小学生向け体験イベントあり:〇 中学生向け体験イベントあり:〇 ◆おすすめの持ち物や注意事項 【レジャーシート・ポップアップテント】 芝生広場がありピクニックに最適 ※持ち物はあくまでも目安です |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
夕やけ小やけふれあいの里周辺の天気予報
予報地点:東京都八王子市2022年07月02日 14時00分発表
7月2日(土)

曇
最高[前日差]
34℃[-3]
最低[前日差]
26℃[0]
7月3日(日)

曇
最高[前日差]
31℃[-3]
最低[前日差]
25℃[-1]
情報提供:
