子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

のぼりべつ文化交流館 カント・レラの基本情報

のぼりべつ文化交流館 カント・レラ

北海道登別市登別温泉町123-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
16

のぼりべつ文化交流館 カント・レラの施設紹介

登別市内から出土した縄文時代の土器などを展示しています。

カント・レラとは、アイヌ語でカントは「天空」、レラは「風」を意味しています。こちらの施設では、登別市内で出土した縄文時代の土器や石器などの展示、また考古学に興味をもってもらえるような様々な体験学習やイベントも行っています。

体験は、常に行っているものと、行事ごとに行っているものがあり、まが玉作り体験や火起こし体験は常に体験できます。
縄文時代にはどんぐりが食べ物として重宝されていたこともあり、秋にはどんぐりの物々交換のイベントもあります。

のぼりべつ文化交流館 カント・レラの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

のぼりべつ文化交流館 カント・レラの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

のぼりべつ文化交流館 カント・レラ

オフィシャルサイト
かなのぼりべつぶんかこうりゅうかん かんと・れら
住所北海道登別市登別温泉町123-1
電話番号 0143-84-2069
営業時間埋蔵文化財展示 4月から10月 10:00~17:00 11月 10:00~16:00
貸館 9:00~17:00
定休日月曜日
祝日、振替休日にあたる月曜日は開館します。
国民の祝日の翌日は閉館。12月~3月までは冬季休館。
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスお車の場合 道央自動車道登別東ICより約15分
電車の場合 JR登別駅より道南バス乗車「紅葉谷入口」で下車し、徒歩15分
近くの駅登別駅
駐車可能台数30台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
幼児向け体験イベントあり:〇
小学生向け体験イベントあり:〇
中学生向け体験イベントあり:〇
プログラミングイベントあり:〇
工作コーナーあり:〇
無料観覧日あり:〇
ワークシートあり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK

のぼりべつ文化交流館 カント・レラ周辺の天気予報

予報地点:北海道登別市2025年11月19日 06時00分発表

11月19日(水)

雪 のち くもり

最高[前日差]

4℃[+4]

最低[前日差]

-1℃[-1]

11月20日(木)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

10℃[+6]

最低[前日差]

2℃[+7]

あなたにオススメの記事