歴史の里・唄げんかの湯 木浦名水館の基本情報
歴史の里・唄げんかの湯 木浦名水館の施設紹介
「豊の国名水15選」に選ばれた名水を用いた極上の檜風呂!
木浦名水館は、大分県は佐伯市木浦鉱山に位置する温泉施設です。
住所に「木浦鉱山」とあるように、ここの温泉は鉱泉となっています。そして、その湯には、「豊の国名水15選」のひとつ「蓮光寺湧水」を使用しています。この水は持ち帰ることも可能です。
また、内湯は檜風呂になっており、桧の優雅な香りが漂っています。
施設内には、レストランもあり、「しいたけめし定食」「だんご汁定食」などの地元料理がおすすめです。
歴史の里・唄げんかの湯 木浦名水館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
歴史の里・唄げんかの湯 木浦名水館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 歴史の里・唄げんかの湯 木浦名水館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | れきしのさと・うたげんかのゆ もっぽめいすいかん |
住所 | 大分県佐伯市宇目木浦鉱山399 |
電話番号 | 0972-55-4154 |
営業時間 | 10時~19時(4月~10月) 10時~18時(11月~4月) |
定休日 | 水曜日 年末年始 |
子供の料金 | 子ども(小学生以下)210円 |
大人の料金 | 430円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 東九州自動車道 佐伯ICより車で約 1時間10分 国道326号線 宇目田原より車で約20分(県道6号線) |
駐車可能台数 | 6台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン ![]() 雨でもOK |
歴史の里・唄げんかの湯 木浦名水館周辺の天気予報
予報地点:大分県佐伯市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
11℃[+2]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
10℃[-1]
