花之江河の基本情報
花之江河の施設紹介
屋久島の大自然の魅力が楽しめる湿原
花之江河は、鹿児島県屋久島にある標高1600mにある日本最南端の湿原地帯です。ミズゴケが泥炭状に堆積して出来ている湿原なのですが、このような湿原は、主にシベリアやアラスカなど亜寒帯地域でよく見られるのですが、亜熱帯地域にある屋久島でこのような低温性の湿原が広がっているのは、亜熱帯から亜寒帯までの気候が垂直に分布しているためです。この湿原へは約3時間半で登れるので、初心者の登山者でもチャレンジすることができます。屋久杉や縄文杉など、屋久島の大自然の魅力を楽しむことができます。
花之江河の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
花之江河の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
花之江河周辺の天気予報
予報地点:鹿児島県熊毛郡屋久島町2025年11月07日 06時00分発表
11月7日(金)

晴れ
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
18℃[-1]
11月8日(土)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
19℃[0]
