関沢児童館の基本情報
関沢児童館の施設紹介
乳幼児対象の遊びの会がたくさんあります
東武東上線みずほ台駅西口から徒歩10分の所にある「関沢児童館」は小さなお子さんから中高生まで、幅広い年齢に親しまれる児童館です。
乳幼児親子を対象にした遊びの会が数多くあります。
毎週月曜日は「おはなしのポケット」。絵本の読み聞かせや手遊びなどがあります。
毎週火曜日は「ぴっころ」0歳1歳のお子さん向けにふれあい遊びやママ同士の交流などで楽しく過ごします。第2金曜日には身体測定もあります。
毎週木曜日は「ぷにぷにほっぺ」2、3歳児が対象で、お母さんと離れて先生やお友達と遊ぶ会です。
毎週金曜日は「あっぷっぷ」ふれあい遊び、手遊びなどみんなで楽しく過ごします。お誕生日会もあります。
第3土曜日は「くるりんぱ」お父さんの出番です。力持ちのお父さんと体を使って揺さぶり遊びなどをします。
どの会も申し込み不要で自由に参加できます。夏休みなど、学校がお休みのときは開催しないのでご注意ください。
夏・冬・春休みは工作会、手芸、ベーゴマ大会など、季節の行事を楽しむ小学生の姿が見られます。
関沢児童館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
関沢児童館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
 - 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
 - 小学生
 - 中学生・高校生
 - 大人
 
注意事項
対象 18歳未満の児童と保護者(就学前のお子さんは保護者の同伴が必要です)
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 関沢児童館 オフィシャルサイト | 
|---|---|
| かな | せきざわじどうかん | 
| 住所 | 埼玉県富士見市西みずほ台1-7 | 
| 電話番号 |  049-251-9786 | 
| 営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 開館時間10時00分 ~ 18時00分※月に1回夜間開館があります  | 
| 定休日 | 日曜日祝祭日 年末年始 12月28日~1月3日休館  | 
| 子供の料金 | |
| 大人の料金 | |
| オフィシャル (公式)サイト  | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ | 
| 交通情報・アクセス | 東武東上線みずほ台駅下車 西口より徒歩10分 | 
| 近くの駅 | みずほ台駅 | 
| 駐車場詳細 | 駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用下さい。 | 
| ジャンル・タグ | タグを見る | 
| 施設の設備・特徴 アイコンについて  | ![]() オムツ交換台 ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK  | 
関沢児童館周辺の天気予報
予報地点:埼玉県富士見市2025年11月04日 18時00分発表
11月4日(火)

晴れ
最高[前日差]
18℃[-2]
最低[前日差]
10℃[-2]
11月5日(水)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
18℃[+1]
最低[前日差]
6℃[0]





