奥大井音戯の郷の基本情報
奥大井音戯の郷の施設紹介
聴診器を使って様々な『音』を楽しもう!
奥大井の自然に包まれた静かな環境の中で、いろいろな音に耳を済ませてみませんか?
『音戯の郷』は、そんな音たちをテーマとした体験型ミュージアムです。
昔懐かしい音、心を癒してくれる音、普段聞くことのない珍しい音などがあふれています。
20種類以上もの展示内容で自分のお気に入りの音を見つけてもよし、音戯工房でオリジナル音具(おんぐ)製作を体験するもよし。
新しい発見があるかも?
奥大井音戯の郷の口コミ(1件)
奥大井音戯の郷の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
小中学生以上のお客様は、入館料に『聴診器レンタル代』が含まれています。
未就学児のお客様は、入館料が無料の為『聴診器レンタル代』が含まれておりません。別途オプションになります。
ご利用の際は、お気軽に入館受付時にスタッフまでお申し出ください。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 奥大井音戯の郷 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おくおおいおんおどけのさと |
住所 | 静岡県榛原郡川根本町千頭1217-2 |
電話番号 | 0547-58-2021 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時30分 音戯ミュージアム入館最終受付16:00、工房体験最終受付15:00まで |
定休日 | 火曜日 火曜日が祝日の場合はその翌日、年末年始 その他は営業日カレンダーに準ずる。 |
子供の料金 | 幼児(未就学児童)は無料 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 東名高速道路…相良・牧之原I.C.または吉田I.C.より約1時間30分。 新東名高速道路…島田金谷I.C.より約1時間。 |
近くの駅 | 千頭駅、川根両国駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 幼児向け体験イベントあり:〇 小学生向け体験イベントあり:〇 中学生向け体験イベントあり:〇 ミュージアムショップあり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() 売店 ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
奥大井音戯の郷周辺の天気予報
予報地点:静岡県榛原郡川根本町2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
28℃[+3]
最低[前日差]
11℃[+3]
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
26℃[-2]
最低[前日差]
7℃[-3]
