錦織公園の基本情報
錦織公園の施設紹介
「豊かな緑の中で自然とのふれあいの場」として親しみ楽しめる公園
羽曳野丘陵の南端に位置する錦織公園は、その面影を残した起伏に富んだ地形を保持し、「豊かな緑の中で自然とのふれあいの場」として親しみ楽しめる公園として造られました。
公園内にはかつての河内の里山の面影を復元した「河内の里」や、大型遊具のある
「やんちゃの里」「水辺の里」があり、残された緑の中にある尾根からは、東から南へ
二上山・大和葛城山・金剛山・岩湧山・和泉葛城山の雄大なパノラマを望むことができます。
やんちゃの里 ドレミの小橋 梅の里 桜木の里 水辺の里 河内の里 パークセンター
公園の入り口近くにあります。河内の文化や歴史、自然をパネルや写真で紹介しています。休憩コーナーからは日本庭園風の石水苑を眺めることができます。
錦織公園の口コミ(22件)
- 最近の口コミぴーちゃんさんお出かけした月:2025年03月遊具は綺麗で比較的小さい子でも遊べ...遊具は綺麗で比較的小さい子でも遊べる遊具もたくさんありました!広いのでテントを広げてピクニックをしました!週末はキッチンカーもきており...
- 1年以内の口コミsaki_28さんお出かけした月:2024年11月ユニバーサル遊具もあり楽しめました...ユニバーサル遊具もあり楽しめました。滑り台もたくさんあり満足です。
- 1年以内の口コミwaraさんお出かけした月:2024年11月祝日に行きました🚗祝日に行きました🚗 10:30頃着きましたがやんちゃの里遊戯場の近くの駐車場はほぼ満車になりつつありました。Google mapsで行...
錦織公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 錦織公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | にしきおりこうえん |
住所 | 大阪府富田林市錦織1560 |
電話番号 | 0721-24-1506 |
営業時間 | |
定休日 | 12月29日~1月3日まで公園管理事務所・パークセンター・河内の里・駐車場は閉鎖 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 南海高野線「金剛」(南東へ1.6km) 南海高野線「滝谷」(東へ1.6km) 近鉄長野線「滝谷不動」(西へ1.6km) |
近くの駅 | 滝谷不動駅、滝谷駅、川西駅 |
駐車場詳細 | 南駐車場 ・駐車可能台数 245台 ・料金(1日1回/普通車) 平日無料、土日祝640円 ※臨時駐車場あり ※春・秋の繁忙期には満車となることがございますのでご注意下さい。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 河内の里 木造平屋建の「里の家」の周りには茶畑、水田、水車小屋などがあり、 昔ながらの農村風景を再現しています。 つつじの丘にはレンゲツツジ、ヤマツツジ、キリシマツツジ、クルメツツジなど、 8種18,600株のツツジの大群落が花を咲かせます。 ◇開園時間 午前9時30分~午後4時30分 ◇入園料 無料 ■桜開花時期:3月下旬~4月上旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) ヤマザクラ(山桜):あり 桜の種類:ソメイヨシノ、オオシマザクラ、ヤマザクラ、カスミザクラ、シダレザクラ、ウワミズザクラ (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
錦織公園周辺の天気予報
予報地点:大阪府富田林市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+5]
最低[前日差]
8℃[-3]
5月1日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[+2]
最低[前日差]
10℃[+3]
