子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!
保存/あとで読む
保存
あとで読む
ユーザー登録(無料)
パパ・ママさん
施設・イベント運営者の方
ログイン
パパ・ママさん
施設・イベント運営者の方
スポット
99,843件
GW(ゴールデンウィーク)
日帰り
ピクニック
雨の日でもOK
スポット
北海道・東北
北陸・甲信越
関東
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
イベント
北海道・東北
北陸・甲信越
関東
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
オンラインイベント
ランキング
北海道・東北
北陸・甲信越
関東
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
年齢別おでかけ
年齢別お出かけスタイル
0歳
1歳
2歳
3歳
4歳
5歳
6歳
7歳
8歳
9歳
おでかけニュース
子育て
特集
北海道・東北
北海道
関東
東京
神奈川
千葉
埼玉
東海
愛知
北陸・甲信越
関西
大阪
京都
兵庫
中国・四国
九州・沖縄
福岡
おでかけ情報TOP
おでかけスポット一覧
関東
神奈川県
小田原フラワーガーデン
小田原フラワーガーデンの見どころ一覧
小田原フラワーガーデンの見どころ一覧
小田原市の公園・総合公園をお探しですか?一覧はこちらから
小田原フラワーガーデン
神奈川県小田原市久野3798-5
評価
★
★
★
★
★
4.3
幼児
4.8
小学生
3.0
[
口コミ
5
件
]
口コミを書く
施設情報を送る
保存
362
基本情報
チケット
クーポン
口コミ
お知らせ
イベント
天気/地図
小田原フラワーガーデンの見どころ
【1月~3月】早咲きから遅咲きまで約200品種480本が咲き誇る「渓流の梅園」
早咲きから遅咲きまで、約200品種480本の多種多様な梅をお楽しみいただけます。 梅の開花に合わせて「梅まつり」を開催し、毎年異なるテーマで梅をご紹介します。 梅にちなんだ無料体験イベントや地元小田原の梅のお土産など、 世代を超えてお楽しみいただける、小田原フラワーガーデンの梅まつりで、素晴らしいひとときを...
梅
梅の名所
梅園
1月
2月
3月
お花
お花見2025
【3月中旬~4月上旬】一見の価値あり!神秘の華『ヒスイカズラ』
フラワーガーデンのメインフラワーの1つであるヒスイカズラ。見頃の時期には温室内に約300個以上の花穂が垂れ下さがり、幾重にもゆらめく光景は一見の価値があります。 ※トロピカルドーム温室入園料がかかります。大人200円 子ども100円 未就学児無料 開花時期:2月下旬~5月下旬 見ごろ :3月中旬~4月...
珍しい
植物
熱帯・亜熱帯植物あり
謎の女性植物学者「アロア・ワッド」が探検隊員を募集中!
『アロア・ワッド探検隊』は、謎の植物学者アロア・ワッドからの植物に関する様々な指令(ミッション)が出題されるというストーリーのもと、約300種類の熱帯植物が植栽されるトロピカルドーム温室内を探検しながら問題を解く、セルフガイド式の体験プログラムです!! 入園者は探検隊員としてミッションに挑戦し、五感を使いな...
雨の日OK
植物とふれあう
植物
自然
雨でもあそべる
探検
冒険
ご家族そろって参加OK
親子お友達といっしょに
ネイチャーゲーム
イースター
熱帯・亜熱帯植物あり
【4月】メモリアルロードの桜並木
「小田原フラワーガーデン」前には「メモリアルロード」と名付けられたソメイヨシノの約80本が並ぶ桜並木があり、小田原市の桜の名所になっています。開花時期には見事な桜のトンネルが見られます。その他、園内にはカワヅザクラ・オカメザクラ・ウコンザクラ・オオシマザクラ・ヤエザクラ(関山)・ギョイコウと早咲きから遅咲きの桜ま...
桜お花見2025
桜の見ごろ3月(例年)
桜の見ごろ4月(例年)
オオシマザクラ(大島桜)
【5月】春バラと世界最大級のネギ坊主の共演!!
一輪一輪が大きく、華やかであることが特徴の当園のバラ。150品種350本のハイブリットティー(大輪系)、フロリバンダ(複輪系)、つるバラが一斉に咲き誇ります。特に春は、つるバラが壁面を彩り、立体的なバラの演出が魅力です。また、バラの香りを分かりやすく解説したシートや看板を設置。ホンモノのバラを使ったイベントやバラ...
バラ
バラ園
お花
5月
入場無料&駐車場無料
【6月】池に映る花菖蒲と睡蓮の共演
約180品種1000株のハナショウブと、池に浮かぶ涼やかな睡蓮、約500株の紫陽花が園内に咲き誇ります。 季節の花が奏でる安らぎのひとときをお過ごしください。 花の開花に合わせて、体験イベントを開催します。 園内で採れた梅の実を使った「梅シロップ作り」「梅干し作り」など(要予約)もお楽しみください。 ...
花菖蒲
花
6月
睡蓮
紫陽花
梅雨
【6月中旬~9月上旬】熱帯のペンダント『ヘリコニア・ロストラータ』
鳥のクチバシのようなお花が左右に30個ほど並び、1mほどの長さとなるエキゾチックな雰囲気な植物です。 夏の温室内のメインフラワーです。 ※トロピカルドーム温室入園料がかかります。大人200円 子ども100円 未就学児無料 開花時期:6月中旬~9月上旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ...
熱帯・亜熱帯植物あり
植物
【10月~11月】色濃く香り高い「秋バラ」
秋は、昼と夜の寒暖差で色と形がぎゅっと凝縮された、 バラ本来の美しさが際立つ季節です。 150品種350本、品種別にそれぞれ異なる シックで大人びた魅力をもつ秋バラをお楽しみください。 ★当園のバラ園は駐車場・入園料ともに無料です★ ■開花時期:9月~12月 (例年の開花情報をもとに入れていま...
秋
バラ
薔薇
ばら
花
季節
自然
植物
公園
植物公園
【12月中旬~1月下旬】幻の黄金椿『キンカチャ』
鮮やかな黄色(黄金色)の花色と、花びらが蝋細工のように美しい中国産のツバキです。 ※トロピカルドーム温室入園料がかかります。大人200円 子ども100円 未就学児無料 開花時期:12月中旬~1月下旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にホームページにてお確かめください)
植物
熱帯・亜熱帯植物あり
口コミを書く
施設情報を送る
保存
362
あなたにオススメの記事
情報を送る
close
メール送信
QRコードをスマホで読み取る
スマホでご覧になる場合は、以下のQRコードを読み取るとアクセス出来ます。
口コミを書く
close
口コミ投稿はいこーよアプリで!