西栄山浄専寺の基本情報
西栄山浄専寺の施設紹介
春には境内にある宮崎県の天然記念物、樹齢300年のしだれ桜が見事な花を咲かせます
約400年前に開基された浄土真宗本願寺のお寺「西栄山浄泉寺」は、その前身であった天台宗観音寺が転宗し今の形になりました。見どころは何と言っても“浄泉寺のしだれ桜”。境内にある宮崎県天然記念物にも指定されているしだれ桜は、樹齢およそ300年といわれています。
見ごろは3月下旬から4月初旬まで。枝いっぱいに花を咲かせる姿はじつに見事、一見の価値アリです。お寺のたたずまいとのマッチングはここでしか見られない絶景です。今年はお子さんも一緒に自然の美しさを体感しに行ってみては。
西栄山浄専寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
西栄山浄専寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
西栄山浄専寺周辺の天気予報
予報地点:宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町2025年11月19日 00時00分発表
11月19日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
11℃[0]
最低[前日差]
-2℃[-4]
11月20日(木)

晴れ
最高[前日差]
14℃[+3]
最低[前日差]
-1℃[+1]





