郡浦神社の基本情報
郡浦神社の施設紹介
阿蘇4社のひとつに数えられる有名な神社です
阿蘇神社、健軍神社、甲佐神社と共に阿蘇四社とも称せられています。また、健軍神社、甲佐神社と共に阿蘇三末社とも称せられることもあります。御祭神は蒲智比咩命、健磐龍命、速瓶玉命、神武天皇の四神です。1876年(明治9年)に起きた「神風連の変」で、宇城市三角町大岳山頂で自刃した六烈士ゆかりの石碑、殉国の碑があります。また、雌のイチョウの木は乳をもっており、煎じて飲めば、産後乳の出がよいと言うことで、訪れる妊婦さんが多くいます。
郡浦神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
郡浦神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
郡浦神社周辺の天気予報
予報地点:熊本県宇城市2025年09月20日 18時00分発表
9月20日(土)

雨 のち くもり
最高[前日差]
32℃[-3]
最低[前日差]
25℃[+1]
9月21日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
33℃[+4]
最低[前日差]
25℃[0]
