小松沢レジャー農園の基本情報
小松沢レジャー農園の施設紹介
四季折々の収穫体験や自然体験、加工体験などが楽しめる総合レジャー農園です!
いちご狩りやぶどう狩りをはじめ、しいたけ狩り体験などができる観光農園です。季節ごとに、カブトムシ、マス掴み、マス釣り、さつま芋堀など一年を通して楽しめる体験がいっぱい!うどん作りやそば打ち、ピザ焼き体験、溶岩バーベキューやきのこ鍋はここでしか味わえない一品です。夏には流しそうめんまでできちゃいます。いつ訪れてもシーズンごとに色んな楽しみ方ができます。
季節の体験と食事を組み合わせたお得なセットクーポンも人気です。
【2022-2023年 いちご狩り情報】
期間:2022年12月中旬~2023年6月第3日曜まで
体験受付:10:00~15:00(なくなり次第終了)
(2022年12月 いこーよ編集部)
※ いこーよに掲載されているいちご狩りの情報は、前シーズンの情報も含まれておりますので、詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせ下さい。
※ いこーよに掲載されている味覚狩りの情報は、前シーズンの情報も含まれておりますので、詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせ下さい。
小松沢レジャー農園の見どころ
小松沢レジャー農園の口コミ(14件)
- 7月下旬の日曜に行き、川遊び・マス...7月下旬の日曜に行き、川遊び・マス掴み取り・カブトムシ採取してきました❗️ 11:00に到着し、駐車場は第三が半分埋まっているくらいでした。 林間学校なのか小学生の団体がいましたが、一般の人と時...by ちゃーりー さん
- マスつかみどり体験してきました。マスつかみどり体験してきました。 マスつかみ場までちょっと歩きます。小松沢レジャー農園でチケット買い、一度園を出てマスつかみ場まで歩いて4分くらい。川遊びもできます。 体験が終わったらおじさん...by 静 さん
- 川遊びが出来ると聞き、行ってみまし...川遊びが出来ると聞き、行ってみました!近くに着くと水着に浮き輪を持った親子がゾロゾロ歩いていました。ちょっと足だけ、なんて思っていましたがその様子を見て息子も水着に着替えてから受付へ。 ブドウ...by みなみ さん
小松沢レジャー農園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 小松沢レジャー農園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | こまつざわれじゃーのうえん |
住所 | 埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬1408 |
電話番号 | 0494-24-0412 |
営業時間 | 開園時間 9:45~16:00 ※開始・終了時間は各体験によって異なります。 ○お食事処 10:30~15:00 ※天候その他事情により変更になる場合があります。 |
定休日 | 平日不定休 |
子供の料金 | イベント、体験によって料金が異なります。 |
大人の料金 | イベント、体験によって料金が異なります。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ●電車の場合 西武横瀬駅から車で7分、土・日曜・祝祭日送迎バスあり(駅到着後要電話連絡) ●お車の場合 関越道花園ICから国道140号、299号経由35km、50分 圏央道狭山・日高ICから国道299号38km、60分 |
近くの駅 | 横瀬駅、芦ヶ久保駅、西武秩父駅 |
駐車可能台数 | 150台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | ゴールデンウィーク、お盆等の混雑時につきましては満車になり、お待ちいただく場合がございますので、公共交通機関のご利用をお勧めしております。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | いちご狩りについて ※時期により収穫状況が大きく変動します。入場制限を行うことがありますので事前 にご確認下さい。 また、当園にて苺狩りが出来ない場合、近隣の農園を紹介をしております。 ※団体では最大200人まで同時に利用になれます。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン ![]() 雨でもOK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
小松沢レジャー農園周辺の天気予報
予報地点:埼玉県秩父郡横瀬町2023年12月11日 16時00分発表

曇のち雨
最高[前日差]
17℃[-2]
最低[前日差]
4℃[+2]

曇時々雨
最高[前日差]
16℃[-1]
最低[前日差]
6℃[+3]

